いつものように 四季の郷 へ。
今回は裏門の方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e7/61bebe08533f6d626acffe97c0c0822f.jpg)
バラについては、良い感じで咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/40/69822333fd820179c5adaf4fc0fb2668.jpg)
そう言えば、あじさいの時期になってきましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f0/febaefce1ba8b49d1758fb787c506609.jpg)
所々に青のあじさいが咲いています。
今回気になったのはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/87/490a384f47523bd76e2e9ad3f039be72.jpg)
小さい顔のひまわりが
なぜ、みんな同じ方向を向いているのでしょうか?
それが良い感じに見えるんですけどね。
実は菖蒲も有るらしいのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f3/795d8c62660143f52b981cbf0ac3e584.jpg)
花は付いていないんですよ。
やっぱり肥料が足らないのか?
という事で近くにあったまたまたあじさいです。
そうそう、公園の入り口にある 笑門飛福 ですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/15/a46732b0bd6b0488f6dc8d105f8f4125.gif)
こんな感じでだんだんと横に長くなっていく。
最後はどうなるんでしょうか?
四国に有る わらマンモスもこうなるんでしょうかね。
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇