きのくに温泉です。
昔は老人ホーム専用と思っていた温泉が、知らない間に
一般も入浴できるようになっていたって感じのお風呂です。
今も高齢者マンションの中に有ります。

入り口の看板

入る所。今までには無かったオートロックの有る
入り口。むっちゃ入りにくい。

入り口で利用券を購入すると入れてくれます。
入り口を入るとちゃんとした看板が

そのまま二階に誘導されます。

男湯入り口(男女は日替わりで変わります)

中に有りました効能表。

お湯の方は、HPにも有るように良いお風呂で
少し塩分が含まれている感じです。
ただ、狭い!!。湯船に5人入ったら満員。
ビジネスホテルの大浴場みたいな感じで
こぢんまりしています。
このお風呂で800円は少し高いのでは。
また入りにくい環境で更に客足が減る傾向。
私たちは当日割引券が有ったので来たものの
次回来るかは不明です。