と言うことで、色々見に行きました。
信楽駅から信楽ICの方に走っていくと、たくさん販売しているお店があります。
私たちはそのうちの一件 信楽陶苑たぬき村 って所に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b5/910a9286065b36a2a15348fb65bd3be2.jpg)
3体の大きなたぬきが目印?
たぬき地蔵ってのもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d7/c3e908f0a3751f7b03b462ca9b74cf13.jpg)
芸能人はたぬきのお腹にサインを書いていくようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a2/1b135e80262884fd5161564cebff84c6.jpg)
このお店では、名前入りの湯飲みやお茶碗がたくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a4/704dd3e78d4a52b144475458b60efefb.jpg)
たいがい有りそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/23/39d2a228863b821f781b7ddd46d077a3.jpg)
そのあたりに有る狸ですが、そんなに大きくなくても一体2~3万円するんですが、管理がむちゃくちゃで泥まみれだったり、蜘蛛の巣が張ってたり。こんなので数万円出す気がありません。
閉店後も片付けられている感じがしないのですが?
もっと安くすれば良いのでは?