私を探さないで!!

信楽陶苑たぬき村

信楽へ来たのですから、そりゃ~焼き物を見ないと。
と言うことで、色々見に行きました。

信楽駅から信楽ICの方に走っていくと、たくさん販売しているお店があります。
私たちはそのうちの一件 信楽陶苑たぬき村 って所に行きました。

3体の大きなたぬきが目印?

たぬき地蔵ってのもあります。


芸能人はたぬきのお腹にサインを書いていくようです。


このお店では、名前入りの湯飲みやお茶碗がたくさん


たいがい有りそうです。


そのあたりに有る狸ですが、そんなに大きくなくても一体2~3万円するんですが、管理がむちゃくちゃで泥まみれだったり、蜘蛛の巣が張ってたり。こんなので数万円出す気がありません。
閉店後も片付けられている感じがしないのですが?
もっと安くすれば良いのでは?

コメント一覧

batasyan
> ゚・*:.。*ルミ*..゚*・'さん
http://yaplog.jp/batasyan/
いつもありがとうございます。
ココは町全体がたぬきまみれです。最近はフクロウの焼き物も有るようですが、写真忘れました。(^^;;
batasyan
> kawakouさん
http://yaplog.jp/batasyan/
いつもありがとうございます。
人位の大きさのは多分普通に焼いていると思いますが、大きいのは確かにどう作っているのか…
私にもわかりません(^^;;
゚・*:.。*ルミ*..゚*・'
タヌキの勢揃いで
http://yaplog.jp/orangelove3/
おもしろーい!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「家庭イベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事