下書きに入れていたのですが、完全に公開を忘れてまして…
今になってしましました。
フランシスコ・ザビエルが伝えたと言われる
鉄砲ですが、こちら堺でも作られていたって事で
そちらについても見に来ました。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2023/12/s2023-11-03-14.24.46.jpg)
鉄砲鍛冶屋敷です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/59/25648f966da429e771c010a0eda41c0b.jpg)
が…、ここでもやられてしまいました。
改修のため、閉館中でした。
2024年春にリニューアルオープンだとのこと。
そしたらって事で、裏側にある、
堺市立町家歴史館 清学院 にも行ってみましたが…
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2023/12/s2023-11-03-14.27.53.jpg)
なんとこちらも… 改修工事のため休館中だって~
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2023/12/s2023-11-03-14.28.48.jpg)
私は堺まで来て何を見に来たのか?
って思います。ちょっと考えろよ堺市!!
まあ、こんなにまとめて改修工事する堺市 金持ちやね~。
近くに有ったお線香やさん、薫主堂
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2023/12/s2023-11-03-14.26.15.jpg)
こちらも趣のある建物、お店の中もいい感じなのですが…
買わないと出てくることができなさそうな雰囲気だったので(^_^;)
今になってしましました。
フランシスコ・ザビエルが伝えたと言われる
鉄砲ですが、こちら堺でも作られていたって事で
そちらについても見に来ました。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2023/12/s2023-11-03-14.24.46.jpg)
鉄砲鍛冶屋敷です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/59/25648f966da429e771c010a0eda41c0b.jpg)
が…、ここでもやられてしまいました。
改修のため、閉館中でした。
2024年春にリニューアルオープンだとのこと。
そしたらって事で、裏側にある、
堺市立町家歴史館 清学院 にも行ってみましたが…
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2023/12/s2023-11-03-14.27.53.jpg)
なんとこちらも… 改修工事のため休館中だって~
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2023/12/s2023-11-03-14.28.48.jpg)
私は堺まで来て何を見に来たのか?
って思います。ちょっと考えろよ堺市!!
まあ、こんなにまとめて改修工事する堺市 金持ちやね~。
近くに有ったお線香やさん、薫主堂
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2023/12/s2023-11-03-14.26.15.jpg)
こちらも趣のある建物、お店の中もいい感じなのですが…
買わないと出てくることができなさそうな雰囲気だったので(^_^;)
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇