私を探さないで!!

春を前に花の手入れを

ブログには上げてませんでしたが、手軽に増殖させることが出来る
芝桜を大量に植えてます。
ちょっと切って、土に差しておけば運が良ければ増殖します。

でも、根っこを付ければほぼ増殖確定なので
大量に増えてます。

こちらにも

こいつは、水をたくさんあげれば
根くさりしないので、私が育てるには最適です。

そうそう、こちらで頂いた

ガラスの花って奴が、大量に芽を出してます。
こいつは水をやりすぎるとダメらしいので、
水やるのを我慢しないと行けないです。(^^ゞ

バラももう2年目。あんまり大きくすると移動させられないので
枝を切りまくった状態で冬を過ごして頂いた所

こんな感じで芽がたくさん出てきています。

夏になったらダメになる奴らは、
写真にするほど復活した訳では無いですが、
今年も何とかなるかと思います。

ココに有る クリスマスローズとシャクナゲは
根腐れ病でやられてしまったようです。
私の管理では避けられない病です。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 地味なオヤジへ
にほんブログ村
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「ちょっとした物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事