先日、和歌山に有る無人餃子販売 雪松を紹介しましたが、
私が思っている、無人餃子販売の元祖がこちらだと…
ふくちゃん餃子です。こちらは狭山店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f4/c87a04692e7e86b4ccb3ef063e448e8f.jpg)
でも、なんか異常に狭いなあ。
蜜を避ける意味も込め、室内は1家族限定みたいな
感じになってます。
冷蔵庫のそれなりり小さい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8e/953f7b48a31684d77f546477e69f2c14.jpg)
当日は肉まんなど、餃子以外の商品も
全部1000円で販売されています。
どうしてこんなに小さいのかと言えば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9e/da3d8c70fb8b4f7cf8e186fc1eccf6bc.jpg)
後ろには、母体であるラーメン屋さんが有ります。
こんな感じで、お店が開いている時はいつでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7f/fa979190afb244d222c372220dcaa132.jpg)
対応できるからでしょうね。
外側は、共同の広告塔となっていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f4/83fca1b757d5c6a3d2c8ed5a9cd5653a.jpg)
そんな感じで、こちらでも餃子は買わなかったわけで(^^ゞ
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇