![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f9/8f7f7ded645dbdcca38d8b5a86f22b6e.jpg)
レトロちっくな妙齢の姉妹が経営する国宝級のお店富珍楼。
前回タイムトンネルならぬタイム暖簾…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a1/234e607ad3fe3708ae6407bba21433d7.jpg)
をくぐったときに漏れ聞いた…
「シュウマイも美味しいわよ」という謎の言葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cc/34cc07e66da483f03b57f82e1601ebeb.jpg)
今回はこのシュウマイを試してみようという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/87/a8d049fbf0469b897f97db87f9e135b9.jpg)
注文があってからふかすのでR。
注文なくてもふかしてしまうと、妙齢の姉妹みたくなっちゃうからでR。
その間、テレビを見ているから心配ないのでR。
妙齢の姉は、ちょっとうちに行って来る、と、客を置いて行ってしまったのでR。
妙齢の妹と二人っきりになると、妙にドキドキするのでR。
だってここは、妙齢の姉妹の居間にして茶の間にして倉庫にして店だからでR。
テーブルにはとんでもないものが置いてあるのでR。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ab/9901686c7a05e02ead2230d5b762d649.jpg)
レトロにも程がある、のでR。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f6/23c767e171b48085f28185f1219f692b.jpg)
さらっぴん(新品)というところが恐ろしい。
使うには勇気がいるのでR.わし、たばこ吸わんし。
火をつけたら最後、みるみる白髪の爺さんになってしまうのではないか?
という恐れもある。
しかしさくら銀行が存在した時代には、まだ徳用マッチが使われていたのか…
シウマイ、じゃなかったシュウマイでR。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/09/826f6994ac7dcff52da5b2f378d24c7a.jpg)
これが美味かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0f/741c096bf42ee6e9f482b05caf3e4618.jpg)
大ぶりのシュウマイが5個500円。
しっかり肉が詰まっていて、ぐじゅぐじゅ柔らかくない。
旨みの凝縮された美味しいシュウマイなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f3/bee1273d6564a4b35f0d49337d29c0a8.jpg)
こんなふうに食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e3/07305f8c2cc8b713df4f9ec968e90e83.jpg)
こんなふうに齧る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e8/36ae4be9e5204c1ce6cf2fc1b85fe4ee.jpg)
実に味わいがある。大正から続く味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8d/6ce9600133bc4fea2e14d9900abc1f18.jpg)
妙齢の姉妹、さすがでR。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3b/d32f074aedac6f474824974fa357370f.jpg)
次回は麺だな!そして餃子。
さて、食べ終わったら並びにあるatelier菓舎だ!
住所 神奈川県横浜市神奈川区泉町1-6
元気一杯!ぽちっとお願い!!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑こっちもポチッと押してね。ぴぇ~!!
前回タイムトンネルならぬタイム暖簾…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a1/234e607ad3fe3708ae6407bba21433d7.jpg)
をくぐったときに漏れ聞いた…
「シュウマイも美味しいわよ」という謎の言葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cc/34cc07e66da483f03b57f82e1601ebeb.jpg)
今回はこのシュウマイを試してみようという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/87/a8d049fbf0469b897f97db87f9e135b9.jpg)
注文があってからふかすのでR。
注文なくてもふかしてしまうと、妙齢の姉妹みたくなっちゃうからでR。
その間、テレビを見ているから心配ないのでR。
妙齢の姉は、ちょっとうちに行って来る、と、客を置いて行ってしまったのでR。
妙齢の妹と二人っきりになると、妙にドキドキするのでR。
だってここは、妙齢の姉妹の居間にして茶の間にして倉庫にして店だからでR。
テーブルにはとんでもないものが置いてあるのでR。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ab/9901686c7a05e02ead2230d5b762d649.jpg)
レトロにも程がある、のでR。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f6/23c767e171b48085f28185f1219f692b.jpg)
さらっぴん(新品)というところが恐ろしい。
使うには勇気がいるのでR.わし、たばこ吸わんし。
火をつけたら最後、みるみる白髪の爺さんになってしまうのではないか?
という恐れもある。
しかしさくら銀行が存在した時代には、まだ徳用マッチが使われていたのか…
シウマイ、じゃなかったシュウマイでR。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/09/826f6994ac7dcff52da5b2f378d24c7a.jpg)
これが美味かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0f/741c096bf42ee6e9f482b05caf3e4618.jpg)
大ぶりのシュウマイが5個500円。
しっかり肉が詰まっていて、ぐじゅぐじゅ柔らかくない。
旨みの凝縮された美味しいシュウマイなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f3/bee1273d6564a4b35f0d49337d29c0a8.jpg)
こんなふうに食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e3/07305f8c2cc8b713df4f9ec968e90e83.jpg)
こんなふうに齧る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e8/36ae4be9e5204c1ce6cf2fc1b85fe4ee.jpg)
実に味わいがある。大正から続く味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8d/6ce9600133bc4fea2e14d9900abc1f18.jpg)
妙齢の姉妹、さすがでR。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3b/d32f074aedac6f474824974fa357370f.jpg)
次回は麺だな!そして餃子。
さて、食べ終わったら並びにあるatelier菓舎だ!
富珍楼 (中華料理 / 反町、神奈川、三ツ沢下町)★★★★★ 5.0
TEL 045-322-0066住所 神奈川県横浜市神奈川区泉町1-6
元気一杯!ぽちっとお願い!!
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/tokyogourmet/img/tokyogourmet88_31.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](http://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ](http://gourmet.blogmura.com/bkyu/img/bkyu88_31.gif)
人気ブログランキングへ
↑こっちもポチッと押してね。ぴぇ~!!
![](http://image.edita.jp/img/job/item/monipla234x60.jpg)
マッチの火が消えたあとの匂いフェチのケロとしては
ぜひぜひ1本すって 匂いをかいでみたいなり
中身入れ替えてんのかな?