見出し画像

真っ向勝負!治療人:おの卓弥のブログ

適正な診療を受けることこそが、あなたの健康を守ることなのです。『必ず、整形外科受診!』しなければいけない状態を知ってください。




以下の様な症状が確認できる患者様

絶対に!

「整形外科に」行かなくてはいけません。

おの整骨院では
協力関係にある整形外科様
必ず紹介状を書いているパターンです。





腰が強く痛

という方で、以下のことが当てはまったら

すぐに整形外科へ行きましょう。


絶対に


接骨院や整骨院ではなく
整形外科に行かなくてはいけないパターン
があるのです。

絶対に、ためらってはいけません。

ご自分の周囲の方に同じことが起きても、あてはめて考えて下さい。





●原因がハッキリしないのに
最近急激に、尋常ではないほど強く『ズキズキ』痛む。

●一気に発熱した。高熱を呈した。

●投薬が、5種類以上ある。
『4つだから大丈夫』という意味ではありません。
グレーゾーンの方も、問診から考慮します。

●オシッコや排便が、腰痛に伴なって極度に不自由。
または、出ない。

●1か月以上の期間、強い痛みがある。
だが『原因』がハッキリとは分からない。

●痛みが発生する範囲が、異常なほど広範囲。






これは

★骨に、傷が出来ている。

★神経に、傷が出来ている。

★血管に傷が出来ている。

★感染=雑菌:ウィルス:している可能性がある。

★他の病気や腫瘍(しゅよう)の発生との関係性を診断しなくてはいけない。

★薬物による腰痛発生。



などの可能性が高いからです。





比較的、『覚えやすい』基準
であると思います。

コピーやメモ、スクリーンショットで保管しましょう。

もちろん、何らかの教材へのご使用は自由です。

良識ある医療者なら、誰でも知っていることだからです。

自分の為の【選択】を正しく行なう
ことは
健康増進・維持の「コツ」と「本質」
です。

ここで、あなたは妥協(だきょう)してはいけないのです。





おの整骨院は、外傷専門整骨院です。





一般的に診療・治療と呼ばれている行為で
柔道整復師:一般的に言われる

●ほねつぎ
●接骨医


が、おこなうものは

療養行為
という呼び方であると

日本国:国家が法律で定めています。

ここでは
一般の方々に分かりやすいように
治療・診療という言葉も使用します。


https://www.youtube.com/watch?v=rDGvwPEjXYw

おの整骨院の業務と中身が分かる動画をご覧下さい。





ツイッター

https://twitter.com/onoseikotsuin

フェイスブック

https://www.facebook.com/takuya.ono.503


革新的トレーニング

日本国内在住の日本人では数名だけが持つ資格=SFG認定ハードスタイル・ケトルベル・トレーニングについて、お知りになりたいお方は
  ▼
私の理念=≪心のつながり≫を名前とするブログ

マインド・コネクション』をお読みください。


http://blog.goo.ne.jp/1970y01m04d/e/2970d43ffe09f66c37fd141b92229666

あなたの生活に、エネルギーを生む記事作りを心がけています。

こちらも、ぜひご覧ください。

友達申請、お待ちしています。

東武伊勢崎線:北越谷駅西口徒歩3分の場所で診療する、ケガ専門の整骨院です。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カラダ(身体)とは、不思議の「宝庫」なのだ!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事