真っ向勝負!治療人:おの卓弥のブログ

おの整骨院は、温シップ(湿布)の取り扱いはいたしません。これからも取り扱うことは無く、シップ自体の取り扱いにも強く注意を払っています。

いつも記事をお読みいただき,誠にありがとうございます。








こちらは、冷シップ(湿布):2種類の


比較写真と


イメージ画像です。



=============



★湿布(シップ)には



◆冷たく感じる冷シップ(湿布)




◆温かく感じる温シップ(湿布)



温度感覚で分けると


この2つに分けられます。



しかし



多くの医療関係者の方が公的に



≪温感シップ≫


≪冷感シップ≫




と答えるように



体温そのものを変化させる存在だとは認識しておらず



私もその様に考えています。



==========



★★湿布(シップ)は


冷感であっても


温感であっても


共通点と、違う点があります。



当たり前でしょ!



とも思えますが



お聞き下さい。



=============



▲冷湿布(シップ)・温湿布(シップ)


最大の違いは



▼温かく感じるか?


▼冷たく感じるか?




ここです。



実際に


体温が上がるか?

下がるか?

そのままか?



この様な結果を示したものは


私の知る限り、存在しません。


あくまで感覚であって


例えば、水をかけたら、一瞬は温度下がりますよね?


何であっても。



温かいものを肌(はだ)にあてたとして


身体の奥の深いところまで温かくなりますか?


それ、長く続きますか?



なので、温度を上げる・下げるという効き目を期待して


負傷の回復に役立てるという考えは


私は、いっさい持っていません。



============


★シップ(湿布)薬の成分について


冷シップ・温シップで


違うと言ったり、同じだと言ったりする方々がいらっしゃいますが


これ、まったく無意味な説明と認識です。



現在は、各会社の≪シップ≫と名のつく製品ごとに



違う成分であると認識した方が良いからです。



冷シップ・温シップという分け方で成分に違いがあるのではなく



各製造会社・製品で、成分が違うのです。




昔のように


サリチル酸メチル、メントール、ハッカ油だけが


主な成分なのではなく


ノニル酸、パラベン、エデト酸塩を入れているものもあります。



最近では


インドメタシンなど


非ステロイド性抗炎症鎮痛薬を含んだものが


多くなってきています。


含まれている水分の蒸発による熱の蒸発・喪失の作用で


冷湿布(シップ)として活用されています。



===========



###なぜ??おの整骨院では、温シップは使わないのか?


肌荒れの強い原因になり


かなり強烈な症状となることも多いからです。


これは接触皮フ炎(せっしょくひふえん)とも呼ばれ


目にする機会が多い症状です。



温シップの



『温かい』と感じさせるための成分によっても



発症することが多いのです。




===============



皮ふがかぶれることで


大きな症状・重い症状になることもあります。


温かいと感じさせるための、温シップの成分は


かぶれる原因になりやすいのです。



トウガラシの成分と同じもの:カプサイシンも


原因になりやすいです。



===============



光によるアレルギーを起こす可能性も


最近のシップ薬では指摘されています。


薬品と光:特に紫外線の化学反応で


強いかぶれをおこしてしまうんですね。


この様なことを防ぐためにも、最初の問診が本当に大事なのです。








妊婦の方や、授乳中のお母様にも


おの整骨院では


シップは全般的に使用いたしません。



1:血管の収縮が、胎児に影響を与える可能性


2:薬品そのものが、胎児に影響を与える可能性



この様なことを、極めて重要と考えているからです。



==============



★★★妊婦の方が、シップなどを使うかどうか?


判断する時の指標として


● 第1類医薬品:妊娠中には使えない

● 第2類医薬品:使用上の注意があり、産婦人科医や薬剤師に相談が必要

● 第3類医薬品:基本的には使用しても良いシップ薬




この様な分け方がありますが



絶対に、一般の方々が独自で判断せずに



医療機関の専門職の方の



診断やカウンセリングを受けての判断としてください。



=============



もちろん、おの整骨院でも



この様な判断に迷うことについてのご相談を



お受けしています。



当初はメール:ono-seikotsuin@nifty.com


または



LINE登録:090-8055-0823



こちらからご連絡下さい。



患者様のご利益を最大限に考慮して



行動させていただきます。



宜しくお願い致します。



===============




▲▲▲一般的に診療・治療と呼ばれている行為は

柔道整復師が行なう分野としては

療養行為というものとして

国家が定めています。

ここでは、一般の方々に分かりやすいように

治療・診療という言葉も使用します




=================


おの整骨院は


キーワード=越谷市  外傷専門整骨院

YAHOO、Google検索第1位



健康保険・交通事故・労働災害、完全(賠償問題相談も無料)取扱い

ケガをした方や、スポーツ外傷患者様の為の専門の整骨院です


このブログでは、院長:小野卓弥が


ケガからどうやって回復するのか


痛みを無くす方法は



などを案内致しています。

 https://www.youtube.com/watch?v=rDGvwPEjXYw


おの整骨院の業務と中身が分かる動画をご覧下さい。


====================



こちら、ホームページです。


http://www.koshigayakko.com/onoseikotuin/


ツイッター

https://twitter.com/onoseikotsuin


フェイスブック

https://www.facebook.com/takuya.ono.503



革新的トレーニング!

日本国内在住の日本人では4名だけが持つ資格

SFG認定ハードスタイル・ケトルベル・トレーニングについて



お知りになりたいお方は、こちら!

私の理念!

≪心のつながり≫を名前とするブログ

マインド・コネクション!


http://blog.goo.ne.jp/1970y01m04d/e/2970d43ffe09f66c37fd141b92229666



あなたの生活に、エネルギーを生む記事作りを心がけています。

是非、ご覧ください。


友達申請、お待ちしています


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「これは絶対にお読みになった方が良い!シリーズ。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事