動画で、業務を紹介させていただいています。
▼
ツイッターhttps://twitter.com/onoseikotsuin
フェイスブック
https://www.facebook.com/takuya.ono.503
外傷専門整骨院 おの整骨院 院長 おの卓弥です。
いつも記事をお読みいただき、誠にありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bc/2bd017bfaababcef47a762bc28828ba7.jpg)
鼻血をあまく見るな!
そこに隠れている危険性を考慮することが真の医療。
『鼻が折れた』
状況は、正確な判断が強く要求されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/00/e0480897e8b9ad10f5cb2f0f3d728ee1.png)
鼻の骨=そのものを折った時
と
鼻の軟骨を折った時
では
注意するべきことと、対処の方法が、まったく違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a8/92956e2bedc41d193c7bc80c5ed478dc.png)
ですが
頭部から顔面に強い衝撃があった可能性を考えると
どちらの場合も、脳神経外科を受診することを考慮しなくてはいけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/84/33e487e886fee9ff5ab1cf46b4d2b35f.jpg)
専門医に、必ず診断を依頼しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5b/6efdda2df354b6092ec38f96070bfac1.jpg)
おの整骨院は、外傷専門整骨院です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/55/c2ddf92e6593a3393bacc259e9910d49.jpg)
一般的に診療・治療と呼ばれている行為で
柔道整復師:一般的に言われる
▼
●ほねつぎ
●接骨医
▼
が、おこなうものは
「療養行為」
という呼び方であると
日本国:国家が法律で定めています。
ここでは
一般の方々に分かりやすいように
治療・診療という言葉も使用します
革新的トレーニング!
SFG認定ハードスタイル・ケトルベル・トレーニングについて
お知りになりたいお方は、こちら!
https://blog.goo.ne.jp/1970y01m04d
※SFG認定ハードスタイル・ケトルベル・インストラクターは
ケトルベルに関連する、世界最大の組織=SFG(ストロング ファースト ギリャ)が認定する資格です。
日本国内では、日本国籍を持つ者では、数名のみが持つ資格です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3a/2d3b69ca0fd16f5e5fc1882c6cff164a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ac/a5dda1fa15c916b1115d1449b6e576be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/36/0a26925d8fa28ab178f93fe407f348ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fb/172340d12340ead28dd8c745c665d77c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bf/a1e3016e093b6256cb59f4d25214673e.jpg)
私の理念:≪心のつながり≫を名前とするブログ
▼
マインド・コネクション!
http://blog.goo.ne.jp/1970y01m04d/e/2970d43ffe09f66c37fd141b92229666
あなたの生活に、エネルギーを生む記事作りを心がけています。
是非、ご覧ください。
友達申請、お待ちしています。