今、正しくエネルギーを作りこみ、身体を作り
健康を作る時です!
◆◆◆◆◆◆◆◆
外傷:一般的な負傷、ケガ
▼
●ねん挫≪身体のどこかをひねってケガをした≫
●打撲≪だぼく:打ち身、ぶつけたケガ≫
●脱臼≪だっきゅう:関節が外れること≫
●骨折≪こっせつ:骨が折れた、ヒビも骨折です≫
●挫傷≪ざしょう:肉ばなれ≫
この様なことを専門で診断、治療する整骨院
▲
東武伊勢崎線 北越谷駅西口:おの整骨院
院長:おの卓弥です。
【柔道整復師】という国家資格をもって
患者様へ専門知識を満載した正しい治療と
素早い行動を提供させていただいています。
手指のリハビリは
『親指と他の4本の指の位置関係』
が極めて大事!
手指のリハビリは
『親指と他の4本の指の位置関係』が極めて大事!
ということ、ご記憶ください。
外傷とは、5種類あります。
①:骨折(こっせつ)
②:脱臼(だっきゅう)=関節が抜ける
③:ねん挫(捻挫 ねんざ)
➃:挫傷(ざしょう 肉離れ)
➄:打撲(だぼく)
手指のリハビリで、本当に重要なこと、ご記憶ください。
1:何を回復させるのか?
2:どの様な段階を経て行なうのか?
3:どの様にして行なうのか?
4:何を使えば良いのか?
5:専門者は、どこを「観れば」良いのか?
6:「握る」ことの意味と方法を知る!
握力(あくりょく)は
想像以上に
「脳活動」に影響する!
年代、体力レベルなどを超えて
「握力」は
重要なのである!
ただ
リハビリには「正しい方法」がある!
それをお伝えするのは
医療者、トレーニング指導者の
「義務」
と
強く自覚しています。
一般的に診療・治療と呼ばれている行為は
柔道整復師=世の中で
▼
●ほねつぎ
●接骨医
▼
と呼ばれる『国家資格取得者』が行なうことは
「療養行為:りょうようこうい」
という呼び方であると
日本:国家が法律で定めています。
ここでは
一般の方々に分かりやすいように
治療・診療という言葉も使用します。
おの整骨院:ブログ
https://blog.goo.ne.jp/bck05561
おの整骨院:グーグルページ
https://bonesetting-house-8946.business.site/?m=true
ツイッター
https://twitter.com/onoseikotsuin
フェイスブック
https://www.facebook.com/takuya.ono.503
YOUTUBE:おの卓弥チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=t6bv2jlqB_8&t=30s
YOUTUBE:おの整骨院チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=5P1vE3UgssE
医療としての正しい観点から
ブログ記事を投稿しています。
よろしくお願いいたします!