
2018年、最後の患者様の往診を終えました。これにて2018年業務を終了とさせていただきます。2019年も邁進いたします。
いつも記事をお読みいただき、誠にありがとうございます。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 一般的に診療・治...
12月29日(土)のつぶやき
●12月29日(土曜日):午前診療 ※年内、最後の通常診療です。 12月30日(日曜日)から1月3日(木曜日) ▼ 年末年始の休診期間とさせていただきます。 ◎年始は1月...

あと3日!北越谷の和菓子の名店:とらや様が、2018年12月31日で閉店されます。
★極めて残念なお知らせです。 埼玉県越谷市北越谷の 和菓子の名店として、長年愛されてきた...
12月28日(金)のつぶやき
本日:12月28日(金曜日)で2018年の「全日診療」は最後です。 緊急時の連絡先は 048-971-4417 または 090-8055-0823 急患の受け入れは 常に行なってい...

本日:12月28日(金曜日)で2018年の「全日診療」は最後です。
いつも記事をお読みいただき、誠にありがとうございます。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 一般的に診療・治...
12月25日(火)のつぶやき
ミリタリープレスがテーマ! 12月30日(日曜日)のハードスタイル・ケトルベル・ワークショップは埼玉県越谷市蒲生にて。 初心者の方、第1部へのご参加大歓迎です! 熟練者は第2部へ!...

おの整骨院:年末年始の診療予定についてお知らせいたします。
いつも記事をお読みいただき、誠にありがとうございます。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ▲ おの整骨院 ...
12月24日(月)のつぶやき
本日:12月24日(天皇誕生日の振替休日)は、午前受付・診療いたします。 緊急時は おの整骨院:048-971-4417 院長:小野卓弥の携帯電話:090-8055―0823 ご連...

本日:12月24日(天皇誕生日の振替休日)は、午前受付・診療いたします。
いつも記事をお読みいただき、誠にありがとうございます。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 一般的に診療・治...
12月22日(土)のつぶやき
「断言する!「常温の水」や「白湯(さゆ)」の供給があることで、もっと社会全体の生産性が上がってくる!」 人間の身体は、生命活動を保つためには 体温を一定に保つ必要があるのだ! g...

「加齢:かれい」は、治らない原因ではないことも多い。毎週木曜日は、通常診療=午前受付です。午後は予約診療です。急な負傷の方は、ご連絡ください。

私=おの卓弥は、外傷専門の医療者であり、「ケトルベル」というツールを使う、日本で数少ない指導者でもあります。この2つには強い関連性があるのです!

医道を選んだ自分自身に問う。医療とは、ゲスなモンキービジネスになり下がってはいけない。

ご迷惑をおかけして本当に申し訳ありません。2月24日(月曜日)と2月25日(火曜日)は、院長が「外部でのトレーニング指導」をおこなうため、休診とさせていただきます。

絶対真理!医療の『主役』は、医者や病院、整骨院や治療院ではなく、患者様=あなたご自身です!
- これは読まねば!(931)
- これは絶対にお読みになった方が良い!シリーズ。(1055)
- ケガをしたら、この様にする!(20)
- カラダの「大原則」は、身体の専門家に聞こう!(95)
- 元気な人生を送る為に必要なこと!(13)
- おの整骨院で開催する「栄養講座」のお知らせ(3)
- 身体とケガの関係性:絶対ルール(7)
- こんなことは、絶対にやってはいけない!(2)
- 負傷した時にこそ、気を付けるべきこと、やるべきこと。(10)
- おの卓弥という人間とは?(0)
- これが医療なのである!(5)
- 正しい医療の定義があるのだ!(54)
- カラダ(身体)とは、不思議の「宝庫」なのだ!(43)
- カラダ(身体)とは、不思議の「](0)
- この負傷、ケガは、こう治す!(4)
- こうなってしまうケガもあるのです!(18)
- おの整骨院と医療(1619)
- 負傷後の処置、リハビリを知る!(10)
- 負傷すると、こうなってしまう!(56)
- 負傷の予防について、気をつけること(76)
- 医療とは、いったい何だ?(18)
- ワークショップ(2)
- おの整骨院での治療例。(85)
- おの整骨院のお仕事。(371)
- ちょっと聴いてみて(1119)
- 治療院内のお知らせ(228)
- トレーニング。(14)
- 薬(5)