しつこい?
どうも、すみません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/142.gif)
今回の記事で終わりますから、旅行記。
彼らもちょこっとゲスト出演してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
越後妻有で行われている3年に1度のお祭り
「大地の芸術祭」
集落や田んぼ、空家、廃校を舞台に、
たくさんのアートを見ることができました。
大観&シュルツがばてるので、限られた時間だったのですが、
その中でも私たちのお気に入りをご紹介します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
(今回もリンク貼りました。作者の解説を読んでくださいね)
その1 Melting Wall 100年前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/67/5581f2cbd623a8860b81bbd05a9efb27.jpg)
廃校にあるプールです。
暑い日だったのですが、とっても涼しげでしょ?
廃校も宿として復活していて、がんばってるな~
と、感心![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~24.gif)
その2 0121-1110=109061
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d4/07d952dc37cd97c2778e0d78f22bab0a.jpg)
不思議な名前の作品です。
こんな大きな球体が丘にぽっこりあったら、
近くに行きたくなりますよね。
その3 うかのめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/97/c7a0df316c78dedf4db70eaab6ec7f1c.jpg)
廃屋をそのまま使っているので、
時が止まっているようで、ちょっと怖かったです。
白い線は、糸にお米をくっつけてあるものなんですよ!!
その4 里山アート遊園地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/db/d5d9f0aaa8e1284eaf52ee2100c5a70a.jpg)
おっきなこたつなんですよ。
これなら、ビーグル大集合でも
ゆっくりお茶が飲めますね。
その5 レイチェル・カーソンに捧ぐ
~ 4つの小さな物語
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c9/3fcdf84c8841043297e19eb02ccb9154.jpg)
この鳥の他にロバやうさぎの像があって、
とってもかわいいんだけど、
背負っているものが重たくて・・・人として、反省![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
その6 ストーム・ルーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2a/533b4e4954125f1ce63f1849978d098f.jpg)
タイタイ、一押しです。
外は炎天下なのに、夕立を感じ、恐怖も感じ。
この、昔歯医者さん?って感じも怖かったです。
その7 鉢&田島征三・ 絵本と木の実の美術館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7e/2684dd863636eea79fd7d2926d10aab4.jpg)
こちらは、しゅうしゅう一押し。
廃校が、一冊の絵本になってるんです。
色使いの素晴らしさにKO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
・・・とまあ、
もっと紹介したい作品や見られなかった作品もあるんですが、
こんな素敵な作品も見つけましたよ。
その8 やまもじプロジェクトのおまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f0/f95c2567cf05ae7397241fccd301c005.jpg)
大きな「山」という字の隣にあった小さい蟻塚。
「作者;あり」って、プラカードに書いてありました。
周りにぐるりとヒモが張ってあって、
踏まれないようにしてました、
そんな配慮も素敵。
その9 にこにこひまわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d6/2b4d04c8ba3aaf752af84513545201fd.jpg)
ひまわり迷路の中にありました。
誰が作ったんでしょうねえ。
あんまりかわいくて、撮っちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
・・・最後に、
あのう・・・申し訳ないんですが、
アートつながりで、もう一つ見てやってください。
越後妻有じゃなくて、静岡にあった作品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
すっごくいい額です。
とにかく、額が素晴らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
その10 Northern Lights
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dc/ea6115d56bf8e087ad2786568cd7941b.jpg)
多色の版画作品(三回刷り)デス。
作者は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
そして、モデルは誰![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~48.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~42.gif)
どうも、すみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/142.gif)
今回の記事で終わりますから、旅行記。
彼らもちょこっとゲスト出演してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/278.gif)
越後妻有で行われている3年に1度のお祭り
「大地の芸術祭」
集落や田んぼ、空家、廃校を舞台に、
たくさんのアートを見ることができました。
大観&シュルツがばてるので、限られた時間だったのですが、
その中でも私たちのお気に入りをご紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
(今回もリンク貼りました。作者の解説を読んでくださいね)
その1 Melting Wall 100年前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/67/5581f2cbd623a8860b81bbd05a9efb27.jpg)
廃校にあるプールです。
暑い日だったのですが、とっても涼しげでしょ?
廃校も宿として復活していて、がんばってるな~
と、感心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~24.gif)
その2 0121-1110=109061
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d4/07d952dc37cd97c2778e0d78f22bab0a.jpg)
不思議な名前の作品です。
こんな大きな球体が丘にぽっこりあったら、
近くに行きたくなりますよね。
その3 うかのめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/97/c7a0df316c78dedf4db70eaab6ec7f1c.jpg)
廃屋をそのまま使っているので、
時が止まっているようで、ちょっと怖かったです。
白い線は、糸にお米をくっつけてあるものなんですよ!!
その4 里山アート遊園地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/db/d5d9f0aaa8e1284eaf52ee2100c5a70a.jpg)
おっきなこたつなんですよ。
これなら、ビーグル大集合でも
ゆっくりお茶が飲めますね。
その5 レイチェル・カーソンに捧ぐ
~ 4つの小さな物語
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c9/3fcdf84c8841043297e19eb02ccb9154.jpg)
この鳥の他にロバやうさぎの像があって、
とってもかわいいんだけど、
背負っているものが重たくて・・・人として、反省
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
その6 ストーム・ルーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2a/533b4e4954125f1ce63f1849978d098f.jpg)
タイタイ、一押しです。
外は炎天下なのに、夕立を感じ、恐怖も感じ。
この、昔歯医者さん?って感じも怖かったです。
その7 鉢&田島征三・ 絵本と木の実の美術館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7e/2684dd863636eea79fd7d2926d10aab4.jpg)
こちらは、しゅうしゅう一押し。
廃校が、一冊の絵本になってるんです。
色使いの素晴らしさにKO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/281.gif)
・・・とまあ、
もっと紹介したい作品や見られなかった作品もあるんですが、
こんな素敵な作品も見つけましたよ。
その8 やまもじプロジェクトのおまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f0/f95c2567cf05ae7397241fccd301c005.jpg)
大きな「山」という字の隣にあった小さい蟻塚。
「作者;あり」って、プラカードに書いてありました。
周りにぐるりとヒモが張ってあって、
踏まれないようにしてました、
そんな配慮も素敵。
その9 にこにこひまわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d6/2b4d04c8ba3aaf752af84513545201fd.jpg)
ひまわり迷路の中にありました。
誰が作ったんでしょうねえ。
あんまりかわいくて、撮っちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
・・・最後に、
あのう・・・申し訳ないんですが、
アートつながりで、もう一つ見てやってください。
越後妻有じゃなくて、静岡にあった作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
すっごくいい額です。
とにかく、額が素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
その10 Northern Lights
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dc/ea6115d56bf8e087ad2786568cd7941b.jpg)
多色の版画作品(三回刷り)デス。
作者は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
そして、モデルは誰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~48.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~42.gif)