Daily-Beagles

2024年9月生まれのスパイクの無邪気なビーグルライフとお空へ旅立ったアンディとマーブルスの楽しい思い出。

お誕生日ケーキ

2010-10-04 | アンディ・マーブルス

アンマーママとゆー合作のアンディ&マーブルスお誕生日お祝いケーキ

 

10100401

これは、ゆーが作ったケーキの設計図です。

今回のキーポイントは「おかき」です。

おっと、「ずくり」になっている・・・、「づくり」が正解ですね・・・。
きっと、この後手厚いアンマーママの指導が入るかな。

ちなみに、「ルナリバ母さんに丁寧に厳しく指導して貰う為にQ州へ合宿へ出すよ!!」という話も持ち上がっています。
「S関のアンマーパパのじじばばの家から通えば良いじゃん」って(笑)

 

10100308

かわいく出来上がりました。

なかなか、仕上がりはGOODで、設計図どおりに完成ですね。

アンマーパパ&アンディが藤岡犬舎へBBQに行っている間に作成なので、作成途中の事はよく分かりません・・・・。

ちなみに中央の部分はかぼちゃです。

このかぼちゃが・・・・。

 

10100309

で、BBQから帰宅したアンディとお留守番のマーブルスに早速あげました。

 

10100310

さすがに食いつきはGOODです。

 

10100311

あれ、マーブルスの食べ方がちょっと変。
アンディは淡々と食べていますが、この時既にマーブルスに災難が

 

10100312

おかきがマーブルスの上の歯の間に挟まってしまい、必死でそれを取ろうとしていて、口の中へ手をのばし、なんとか取れないかと・・・。

でも、目の前に美味しいカボチャがあるし、アンディに盗られるし・・・・、ひっちゃかめっちゃかなマーブルス。

写真は右前足を口の中へ突っ込んで取ろうとしています。

 

10100313_3

この後、カボチャが絨毯にこびりつくなど、ちょっと悲惨な状況に。。。

マーブルスの歯茎からは口の中を掻きむしったような感じでちょっと出血

でも、アンディもマーブルスも美味しく食べたようなので、満足しています。

 

この後の写真もあるのですが、公開はちょっと・・・・。

散々なマーブルスでしたが、アンディはマーブルスのもちょこっと食べちゃったし大満足の様子で、こぼれ散ったかぼちゃを丁寧に食べていました。

アンマーパパ&ママ、ゆーは大爆笑していましたけどね。

あと、マーブルスの挟まった”おかき”はバターナイフを口の中へ突っ込んで、剥がしました。

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またまた、お誕生日お祝い有... | トップ | マーブルス誕生日!! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おやおや、留守番してマーブルスくんチョット可哀... (団長パパ)
2010-10-05 19:46:18
おやおや、留守番してマーブルスくんチョット可哀そうかな~、
でも随分美味しそうですね、アンディもマーブルスくんも大事にされて幸せですね、決してQ州なんてないですね(笑)
返信する
マーブルスくんは今日お誕生日ですね!^^ (lumi)
2010-10-06 11:29:57
マーブルスくんは今日お誕生日ですね!^^
おめでとう~☆^^
ケーキ、かわいいですね~?
ゆーちゃん、ナイス設計です!^^
おもちゃケーキも紹介していただきありがとうございます!^^
ドーナツは・・・タオル地のおもちゃは、短寿命ですよね^^;
マーブルスくん、おかき、大変でしたね(絨毯も^^;)
でも、楽しく美味しいお祝いが出来てよかった!^^
Q州合宿!鍛えられそうですね~^^下宿先まで・・・^^
返信する
団長パパ さん、今晩は~。 (アンディ&マーブルスパパ)
2010-10-08 01:14:20
団長パパ さん、今晩は~。

たまには、別々に行動させるもの良いかもしれないですね。

ちなみ、Q州に行くのはゆーです。(笑)
返信する
lumiさん、今晩は~。 (アンディ&マーブルスパパ)
2010-10-08 01:18:19
lumiさん、今晩は~。

お祝いメッセージ有り難うございます。
まあ、ゆーにしては、計画立てて、その通り作ったので良くできましたって感じです。

わはは、タオル地のおもちゃは・・・・。
マーブルスのおかきはビックリしましたが、動きも面白く、皆で笑っていましたよ~。
返信する

コメントを投稿

アンディ・マーブルス」カテゴリの最新記事