雨続きで久しぶりのお散歩。
10月に入ってから特に週末は雨降りな日が多く、お散歩へ出られず、久々なお散歩。
そんな今日も、お散歩へ出たらシトシトと雨が降り始めてきた。
降ってきたからちょっと急ぎ目に歩くと、マーブルスが元気良く先頭を切って行く。
この時はたいした雨では無かったから、走るほどでは無いけどね。
いつもより短めのコースの時に通る幼稚園では、運動会が行われていたみたいだけど、雨が降ってきたからか、幼稚園バスも並んでて園児、ご家族共々帰り始めてた。
後で聞いたけど、この運動会はノビノビになって今日だったみたいで、今日も雨で残念としか言いようがない感じ。
折角なんで、看板の前遠目にパチリと写真を撮っていると「カワイイ」と声を掛けられた。
ちなみにこの幼稚園はゆーが卒園した幼稚園で、もう10年以上前になるけど、見たことのある先生達が元気に居て懐かしさがちょこっとだけ込み上げてきた。
先週週末の台風の時にこの左側の川が氾濫水域を越えたのにはビックリした。
夜中の3時過ぎに川の氾濫の恐れが非常に高まったとのことで、各自治体緊急警報が鳴り避難勧告が発令され、アラームのような音が携帯から鳴り目が覚め、寝室の出窓から外をじっくり見たけど、氾濫している様子も無いのでまた横になったけど、ノンビリとは眠れないヒヤヒヤな雰囲気。
川の監視カメラ写真だけど、左下の白い斜め線はガードレールで川の水がほぼ同じ高さ。
まだ氾濫はしていないけど、これ以上降り方が強くなったら、氾濫しそう。
川の水は氾濫危険水位を大幅に超えて居たけど、水位が下がり始めていたのでこの後安心して寝むりにつけた。
黄色いフェンスの向こうに土嚢が三段積んであるけど、前回の雨で所々崩れているのがチョット気になった。
明日の夜に来る台風はさほど警戒されて無いみたいだけど、同じくらい降ったら今度はホント危ないかも。
お散歩はこの後、雨が強くなってきて、お家まで走って帰る事に・・・。
明日も一日中雨らしいから、お散歩へは行けないね。
雨が降り続いて、あっという間に、紅葉の季節を迎えそう。