Daily-Beagles

2024年9月生まれのスパイクの無邪気なビーグルライフとお空へ旅立ったアンディとマーブルスの楽しい思い出。

きょうのおさんぽ。

2018-01-13 | お散歩

寒い日が続きますね〜。

 

太平洋側のアンマー地方はとても良い天気。

センター試験が行われる日は結構天候が荒れるけど、日本海側以外は良さそうなお天気で受験生の皆も一安心。

 

それにしても寒い。

アンディもマーブルスもクン活はそこそこに早く歩いてお家へ帰ろうとしている感じが。

 

マーブルスは寒い季節になってからはお散歩へ出たがらないけど、今日はさほど嫌がらずにお散歩へ出たね。

寒さで早足になるマーブルスは次第に元気になって、アンディへまたもちょっかい出していたけどね。

 

散歩して体が暖まってきても寒さは和らぐこと無く、アンディマーブルス共々早足になって、サッサとお家へ帰りました。

 

まだ1月だから、これから更に寒くなってくるから、今日位じゃ済まないね。

 

明日のドッグショーも寒いんだろうなぁ〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのおさんぽ。

2018-01-08 | お散歩

連休最終日の今日は曇りがちのお天気。

しんしんと冷える寒い一日。

 

散歩に出るのを渋ったマーブルスはアラよという間に元気に。

ホント「気まぐれマーブルス」という感じも、今更か・・・。

 

アンディのクン活粘り腰状態。

強く引っ張ってもビクともせず、地面にへばりつく感じで、クン活実行中

 

何なんだろう、この執着感は って感じ。

 

元気なマーブルスはやたらと走り回る。

周りに人もワンコも居ないから良いけどね。

 

走り回るのを見て、カワイイなぁと思う場面も。

 

まあ、いつもの事だけど、アンディのリードや首輪に噛み付いて、引っ張って遊んでる

アンディは迷惑そうな顔をしているけど、反抗したりはせず、諦め感が醸し出されている。


こうやって見ると、アンディの方が”お兄ちゃん”って感じだよね。

 

散歩終盤には太陽も出てきて陽の光で暖かくなってきた。

まあ、昼過ぎには雨が降り始めてきたけどね。

 

明日から通常の生活に戻るのか。

ということで、年末年始休暇終了

 

下関へ行ったのをまとめようと思ったけど、ホント遊びが無くて殆ど移動でブログに出来るほどのネタも無いので・・・。

チョットだけ写真をまとめてみようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のチョイさんぽ。- お散歩〜初詣 -

2018-01-07 | お散歩

今日は雲が少し出ているけど、晴れた良い天気。

年末年始休暇も明日で終わりだ・・・。

 

今日はお散歩の後、初詣に行くからお散歩はチョイ散歩だけどね。

 

下関から帰って来てから、散歩へ行くときのマーブルス態度がちょっと問題で、呼んでも来なく無視するようなしぐさを見せている。

でも、散歩へ出ると、ダルそうな素振りは見せるものの、元気にあるくし、アンディにちょっかいは出すしね。

 

いつものノンビリ散歩はよりは短いけど、散歩としては十分だよね。

公園から住宅街を闊歩して散歩を終えると、アンディとマーブルスはお留守番。

 

毎年初詣は寒川神社へ御祈祷と参拝に出向いています。

ここ最近、初詣は4日に行くことが多かったけど、今年は下関へ行ったこともあり、今日行くことに。

今回はいつもの交通安全とゆーの厄払い(後厄)を御祈祷。

 

とにかく大混雑でビックリ。

まず、到着すると御祈祷の受付に並んで、御祈祷待ちという段取りだけど、並んで御祈祷を終えるまでに三時間半掛かった。

いつもの三日や四日の方が空いているような気がする。

 

御祈祷が終わって、参拝でも大行列。

スゴイ人の行列にビックリしたけど、並んで順番を待つことに。

ちなみに後ろの参道まで人の列が続くように並んでます。

 

御祈祷待ちの間や無事に参拝を終えた後には出店へ行って、腹ごしらえ。

これも初詣の楽しみの一つだけどね。

 

毎年、じゃがバターは必ず食べる一品。

御祈祷待ちの間に一人一個食べて、大満足。

あと、参拝後に広島風お好み焼きも食べたけど、おいしかった〜。

 

結局、帰る頃には暗くなり始めて来たけど、人の波は少なく減ってきたものの、この時間でも並ばないと参拝は出来きなく、夕方まで混雑。

 

今年、2018年も(は)良い年でありますように。

ゆーの進学とか自分の会社でも新たな動きになるので、色々と大変ではあるけど、希望と実りのある一年になりそう。

 

明日は定期券買ったり、会社へ行く準備をしないと。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおさんぽ。

2018-01-06 | お散歩

冬らしい雲一つ無い良い天気。

昨日は雨が降ったりしたけど、天気も回復。

 

昨晩深夜に下関から帰宅して、明けた朝のおさんぽ。

アンディは疲れも見せず、元気だけど、マーブルスはお疲れ気味。

 

クン活もそこそこにサッサと歩くアンディはいつも元気。

疲れた素振りを見せないなぁ〜。

 

マーブルスはお疲れモードONとクン活モードONでダラダラ散歩。

まだ、歩いてくれただけでも良かったし、以前ほどの拒否するほどの感じは無いしね。


アンディもマーブルスも仲良く2018年楽しもうね。


下関のお話はまた後日。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおさんぽ。

2018-01-02 | お散歩

良く晴れた一日。

太陽の光をサンサンと浴びて、ホンワカしたお天気。

 

天気がいいと、気分も良い。

でも、今日のマーブルスはどこかご機嫌斜めで歩きたがらず。

さすがに連日長めのノンビリ散歩で疲れてしまったか・・・。

 

ここ最近はアンディと並んだりちょっかい出したりしていたのが、今日は引っ張らないと歩かなく常にうしろをテクテクと着いてくる感じ。

でも、クン活は欠かさず、アンディもマーブルスは今日もクン活絶好調。

 

どの写真見ても鼻を地面に擦るくらい低く下げて歩く写真しか無かったけど、ビーグルらしい感じが出てるかも。

 

マーブルスのノンビリ散歩になってしまったけど、今日は時間が無いのよ。

なので、クン活で止まっていると「行くよ〜!」と言って引っ張って連れて行く感じに。

 

というのは、今日は我が家で新年会。

そらのすけ君も来て、我が家は賑やかな状態に。

マーブルスがそらのすけ君を追い掛けて、そのマーブルスをアンディが電車ごっこするという展開に。

 

おせち料理や、お寿司の豪勢な料理を皆で新年を祝いながら頂きました。

義理兄は体調が悪くてお酒は飲めず、お義父さんはちょっとだけしか飲まず、代わって20歳を過ぎた姪甥っ子達が飲むという展開に。

それはそれで大人の話も出来るようになって楽しいひととき。

こうやって、毎年新年会が開けるのはイイよね。

 

これから下関へ向けて出発だ〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする