4月最初のおさんぽは、薄晴れのお天気のなかおさんぽ。
近所の公園の桜も満開になりました〜。
薄晴れながらも晴れのお天気に恵まれ、のんびりと桜を見物しながらお散歩出来てラッキー。
いつもここでは2ショット写真を撮ってけど、今年からはアンディオンリー。
4月に入っても三月下旬から寒の戻りか寒くなり、今日もパーカーを羽織らないと寒い。
もう少し暖かい方が嬉しいかも。
いつものお散歩道の桜も満開で、今日は桜まつりで道路は閉鎖してノンビリと歩ける。
三年ぶりの桜まつりの出店は市関連の団体だけで、よくある露店とかテキ屋のお店は無くチョット寂しい。
あと人出も少なく割と楽に歩ける。
例年だと、道路の端に座って皆食べていたり、その食べ物が転がっていたりとアンディ、マーブルスに取って誘惑の道だったから。
人の中をかき分けて歩くのもいつもと違う賑やかな感じがして良かったけどね。
満開の菜の花と満開の桜で綺麗に撮れた。
この左右にも写真を撮る人で沢山溢れる位格好の撮影ポイント。
「みんな写真それぞれ菜の花を撮ってるね」と言いたげなアンディ。
菜の花のアップ写真も綺麗かも。
ワンちゃん連れの桜見物の方も多く、フレンチブル君とご挨拶。
アンディは最初仲良くご挨拶するけど、直ぐに飽きてプイッと「もういいや」って挨拶やめちゃうのが申し訳無い。
でも、仲良く挨拶出来てフレンチブルの飼い主さんも喜んでて大満足。
いつもの看板横を通ると人通りも減って来て、ノンビリと歩ける。
桜の花ばっかりに気を取られるけど、道に生える草も立派に花が咲いて綺麗に彩られてきている。
何の名前の花か草か分からないけど、青いのと黄色いのとぽつぽつと咲いてきた。
道路のど真ん中でどーんと写真を撮れるのは今日と明日だけ。
これ、桜の咲く時期と合っているから良いけど、桜が咲いてなかったり、散ってたらとっても残念かも。
今年は桜は満開で、天気も薄晴れで良かった。
十分に桜見物出来たし、桜まつりも少しだけ堪能できたし、三年ぶりに開催出来たのは先の兆しというか今後のコロナとの付き合い方も変わってきたのかなと思わせる気もする。
せっかく、道路が開放されているんだから真ん中を歩きたいんだけど、端っこしか歩かないアンディ。
マーブルスは真ん中を歩くんだけど、アンディは端っこ主義。
真ん中を歩かせようとすると右か左どっちかに思いっきり引っ張るからなぁ〜。
中咲きゾーンの桜も咲き始めてて、来週末は中咲きの桜で楽しめそう。
まあ、四月いっぱい桜見物出来るから当分楽しい散歩になりそう。
明日は髪の毛を切りに行くので、次ののんびりさんぽは来週になるけど、今度の金曜日に3回目のワクチン接種で週末の副反応次第でお散歩に行けるか行けないか。
桜をのんびりと見物出来る今の状況に幸せを感じながら、またお散歩しようっと。