Daily-Beagles

2024年9月生まれのスパイクの無邪気なビーグルライフとお空へ旅立ったアンディとマーブルスの楽しい思い出。

今日もおさんぽ。

2023-06-04 | お散歩

晴れのお天気のなか、おさんぽ。

 

週末ののんびり散歩では久しぶりに綺麗な晴れのお天気。

連休以降、週末晴れた日は先週土曜日のレモンの会の日まで無く、今日は一ヶ月ぶりに晴れた中でののんびりさんぽ。

 

週末二日ともお散歩に出られた日も無く、西のおさんぽコースまで来たのも一ヶ月ぶりかも。

 

雲はあるものの太陽の陽射しをサンサンと浴び光合成しながらだけど、冷たい風が強く吹き暑く無く快適。

アンディ的には暑そうで水分を補給しつつ、クン活動を行いながらもしっかりとおさんぽ出来た。

 

”さんぽみち”の看板は前回まで地面に置かれていたけど、修理されて無事に看板らしくなった。

でも、以前よりだいぶ低い高さに付けられてるけど。

 

何が匂うのかね、相変わらずクン活についてはミステリーな部分が多い。

草や電信柱を嗅ぐのは何となく分かるけど、地面を嗅ぐのが良く分からない。

土は匂いそうだけど、アスファルトを嗅ぐのがホント匂うのかなって思う。

 

でも、クン活はアンディというか、ビーグル犬の楽しみの一つなんだろうね。

 

明日から一週間の間でアンマー地方も梅雨に入りそう。

 

今日の晴れのお天気のなかのおさんぽは貴重かもしれない。

また、晴れたとしても暑くなったら、夕方のお散歩に切り替わるからそういう意味でも今日日中にお散歩出来て良かった。

晴れて涼しい日というのを望むのは厳しいかな。

 

さて、週半ばに梅雨入りするでしょうか。

 

今度の週末ののんびり散歩はどーなるか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおさんぽ。

2023-06-03 | お散歩

雨上がりの曇りのお天気のなか、おさんぽ。

 

6月最初ののんびり散歩は台風の雨風が去った後のおさんぽ。

 

一昨日から昼前まで台風二号による降り続けた雨はアンマー地方も結構降りました。

川が氾濫するとか、床下浸水とかそこまで至らずに済みましたが、近所のスーパーの駐車場では水が溜まり池っぽくなるなど不安な状況だった。

テレビを見ていると所々で川が氾濫したりしてその地域の皆さんの安全が脅かされないかと心配。

ホント、いつ自分の地域で災害級となるか分からなく、強い雨が降り続くと怖くなる。

 

この台風や大雨が先週では無くて良かったとホッとする。

 

今日はそんなに暑く無いのに、アンディは結構ハァハァと息遣いも荒く暑そう。

ただし、昨日お散歩に出られなくて力が有り余っているのか、ずーっと早歩き気味で引っ張られるお散歩。

 

アンディって、気温より湿度に弱かったんだよねと思い出させてくれる。

マーブルスは湿度より温度に弱く、太陽光には特に弱かった。

黒い部分が多いからね、ホントか

 

いつもの水没公園へ行くと、調整池が満水になってて、少し溢れて周りが水浸しになっている状態。

まあ、この公園はそういう目的で作られているから、正しく機能しているという事なのかな。

 

こんな風に水浸しになっているのを見たのは初めてかも。

 

公園には誰一人おらず閑散としている。

まあ、水浸しだし、遊ぼうと思える状態でも無いしね。

 

明日は朝から晴れそうなので、お散歩にはいつも通り出られそう。

今日は夜になってからグッと気温が下がったので明日晴れても暑さは大丈夫

 

とにかく明日もおさんぽ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月〜。

2023-06-01 | ほのぼの日記

6月になりました〜。

暦の上では夏の季節となり、本格的な暑い夏の日がもうすぐやってくる。

その前に梅雨を迎えるけど、既に梅雨っぽくなっているような気が。

 

お散歩は夏バージョンの夕方さんぽが多くなりそう。

 

朝散歩や休日ののんびり散歩とどれ位お散歩に出られるでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする