ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

ボラレンジャーのキャラデザインを

2015-04-30 16:28:47 | ボランティア
お晩です。
長閑な田園風景を見ながら、亀田の奥まで岩城・湯沢海と山の旨いもの自慢2015のポスター配りをしてきました。
午後からはポスター代金をコンビニから振り込みに。
そして夕方6時から 居酒屋かあさんで、あべ十全さんとネイガー原作者の高橋大氏から、秋田県ボランティア団体連絡協議会が本年度の事業として進めている、ボラレンジャープロジェクトのキャラのデザインについていろいろとご指導を戴くことになっています。
どんな話になるか楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう100万PV

2015-04-30 08:20:15 | 
おはようございます。
今日もいい天気ですね。

このブログも、昨日で100万PVを突破しました。
つたない私の文章を読んでくれてありがとうございます。

上の子は風邪のようです。
部活を休ませました。
私は9時から、あべ十全さんとポスター配りに行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空手の反省会

2015-04-29 17:40:11 | 
お晩です。と言っても、まだお日様は沈んでませんけど。

今日は1時から、中の子が通っている空手の道場の、先日の試合の反省会で会場がおばあちゃん(妻の母)の店だったので、中の子と下の子を連れトコトコと言ってきました。
昼間っから生ビールを少し戴いてきまして、家に帰ってきてからも今はお酒を戴いています。
いい気分になっています。
中の子に先生からは、兎に角練習をいっぱいしないとね。と言うことでした。
行ける時にも、行かない時が多いからなあ。
しっかり頑張ってほしいところです。

妻は、PTAの懇親会に行きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シドケは苦い?

2015-04-29 09:22:48 | 
おはようございます。
今日もいい天気ですね。
今日は旗日と言うことで、久々にのんびりの朝をしている私です。
もっとも妻は、上の子が今日授業参観で学校があり、いつもとあまり変わらない朝ですけどね。
上の子は明日から6日までの長期休み。明日は今日の分の振り替え、明後日は開校記念日、その後はカレンダー通り。
うらやましい限りです。

夕べ今年初のシドケのおひたしが食卓に上りました。
ほんのり苦くて、春を感じさせる山菜です。
下の子は昨夜はつぼみ菜を食べシドケは食べなかったのですが、今朝、残りのシドケに妻が醤油をかけたらぱくつきました。
2口目に箸を伸ばして…と思ったらひっこめちゃいました。
顔を見ると大きく口を開け、噛んでいたものを出そうとしています。
どうやらシドケは下の子にははやかったようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ当分

2015-04-28 20:25:37 | 
お晩です。
今日も暖かい良い天気でした。
いい天気だったので、前日からあっちこっち回りしようと思っていたのですが、体調が今一思わしくなかったのでパスしました。
代わりにというのもへんですが家で、岩城・湯沢海と山の旨いもの自慢HPご協賛の更新をし、ボラレンジャーキャラの変更部分の作成などしていたら、いつの間にか夕方でした。
まだ仕事が残っている。
次に取り掛かるのは、上がった岩城・湯沢海と山の旨いもの自慢のポスター配布と、独立したボラレンジャーのHP作成。
ビーンズ会バスハイクの調整もあるしその他にも・・・。
まだまだのんびりはできません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩大好き

2015-04-28 08:01:53 | 
おはようございます。
今日もいい天気、朝から暖かです。

上の子も中の子も元気に学校へ行きました。
下の子は、皿洗いなど朝ごはんの後片付けしてる妻を待ちながら?あっちへこっちへと家の中を動き回ってます。
保育園では今日もお散歩があるかな?
お散歩大好きな下の子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言われなくても洗濯物を

2015-04-27 19:59:48 | 
お晩です。
暖かいと言うか、暑いくらいの日中でした。

振り替えでお休みの上の子、3時に言われなくても外に干していた洗濯物を取り入れてくれました。
いつもこんな感じだと、私も妻もとっても助かるのですよ。
日中、しっかり勉強を頑張ってました。

その日中、午後からですが珍しく私のコンビニと銀行への散歩を一緒してくれました。
最近ますます身が利かないので、財布をバックから出したりお手伝いしてくれました。
本当にありがたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起きで勉強を

2015-04-27 08:01:20 | 
おはようございます。
今日もいい天気ですね。

昨日空手の初試合を頑張った中の子、家に帰ってきたのが7時半。
もう勉強するだけのエネルギーが残っていなかったようで、早めに就寝。
今朝、6時起きで勉強したのでした。
だから、土曜日にやっておきなさい、と言ったのにね。
妻は早出で、下の子を連れ出勤しました。
上の子は今日は振り替え休日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張った中の子

2015-04-26 20:46:14 | 
お晩です。
一日いい天気でしたね。暫く続くようです。
中の子の試合(組手)が午後からと言うことで、10時過ぎに妻が迎えに来てくれました。
初試合だし私も観たいよね。
他のコートで見学していて、なかなか試合コートに準備しない中の子にやきもきしたり・・・。
剣道の試合とは勝手が違うことを学習した父と母でした。
小学校2年生第4試合、中の子が試合に挑みました。
相手は型で優勝した子。
私と妻はじれったくて仕方なかったのですが、道場の先生に秘策を授けられていたようです。
互いにポイントをなかなか取れず1P対1P、終了間際に相手に1Pを取られ惜敗しましたが、頑張りました。
そんな中の子、疲れ果てて今は夢を見ていると思います。
2020年のオリンピックで首から金メダルを下げている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空手デビュー戦

2015-04-26 07:58:21 | 
おはようございます。
今日もいい天気です。続いていますね。

中の子は今日、県立武道館で空手のデビュー戦が午後から。
午前中は型なので見学。組手は午後からあるとのこと。
頑張ってほしいと思います。
日曜日なのに、朝早くからおにぎりを作ったりで、体を休める日がない妻です。

下の子は、テレビを見ています。
上の子はまだ布団の中。

鼻水でグズグズしている私です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする