goo blog サービス終了のお知らせ 

青い鳥症候群!

リリス,愛を教えて!
日々のことを書いてます。

ダイエットといえど・・・

2009-05-28 05:37:29 | Weblog
おはようございます

今日も、夜は一睡もしませんでした。
でもおかげで授業案を出せそうです!

さきほど、小腹がすいたので
ダイエット食品(マグカップケーキ)を作って食べました。
大豆がメインやったかな?
それだけでお腹がいっぱいになる仕組みに
なっているんですよ。
でも、味が・・・いまひとつ。
舌触りも心なしか、中途半端・・・

メープルとチョコと抹茶味の3種類あって
チョコはおいしかったおぼえがある
メープル・・・いけてない感じだねぇ・・・

大豆臭い


よぉぉぉsし

バイト頑張ってくるぞーと

北海道

2009-05-27 21:29:59 | Weblog
さきほど、敦賀から北海道へ行くフェリーについて
検索してました

またひとつ、驚きの事実が!
以前Yahoo路線情報で検索した時は
小樽行きとでていたんですが
今日、フェリーのサイトで見たら
「苫小牧東港」!!!!

Yahoo・・・間違ってはないんだけど
小樽行きは特定日しか運航していないそうです

しっかりしてよー
どう考えたって特定日に当たる確率のほうが
低いですぞ


レンタカーも同時に調べていたんですが、
苫小牧市、苫小牧西港にしかレンタカーショップが
ない
東港なんですけど・・・・
西港と東港は離れていますか・・?


東港から苫小牧市、結構距離ある感じだったし
徒歩じゃいけんでしょ~ヒッチハイク・・は無理。
てことはバス。
バスは・・・札幌までしか出てない!
所要時間1時間30分・・・ガーン


どうしようかなぁ。
自家用車があれば一番いいんだけど。
フェリーにつめこんでいけるしね。

石川県で借りてからいくのも一つの手?
でもそれっていいの?


先行き不安です(笑)

でもでも期待も大!
昨日美容院に行って、そこで北海道は最高って話で
盛り上がって、店長さんはなんと
過去10回以上は家族でいったことがあるんだって
しかも京都から車で・・・気合ですねぇ。

やはり道東の大自然は素晴らしいらしく
「絶っっっ対行くべきや!!」
って大絶賛してくれてました

頑張って計画立て泣かんね。
とりあえずフェリーは二か月前から予約!
忘れそう!笑

いや、大丈夫!


花畑牧場の生キャラメルいただいたわよん

チビナックスかわいい☆






それ,必要?

2009-05-26 01:39:11 | Weblog
女の子デー間近で
頭痛と吐き気と微熱で
だるい。
タバコを吸い初めてから
予兆がヒドイんだなぁ…
本気でやめれないかなぁ。


さて、本題。
北朝鮮はいつのまに
ミサイル打ったんですか?
いつのまに核実験してたの。。。?


…やめてよ。
本当になにがしたいのか
わからん、あの首相。


日本海に落ちたの?
長崎の原爆くらい
威力があったかも
しれないってニュースに
出てたけど…
しかも上空の放射能の
確認とかしてたんでしょ?
なぜそんなにリアルな調査するの…


実際に,あたったら
どうするのさ。
嫌だ。


何が嫌ってね,石川は
近いんだよ
日本海に出てんだ
しかも能登半島には
父さんがいる。
石川に母さん,祖父母,親戚,親友,愛犬
数えきれんくらい
大切なものがあるのに。

こうやって
ブログにしか怒りを
ぶつけられずに
泣くことしか出来ない
ような,どうしようもない
怒りをどこへやればいい?


愚かなんだって…



いつになっても
核だの武器だの戦争だの…
何で無くならないか
知ってるかい…


大金が動くから。
アメリカもロシアもその点では
何も言えないだろうよ…
「核反対~」なんて
言ってるくせに
結局一掃してないじゃん。

「これは危ないから触っちゃダメ」
て言われれば言われるほど
人間は使いたくなる生き物なんだって。
まして金が絡んだら・・・。
いつになっても未完成なことしてるから
いつか痛い目みるまでわかんないんだ。



綺麗ごとも武器も
要らないんだって…
そんなもの…
世界中は核まみれになってるよ・・・
地球に明るい未来を・・・。


あー
頭いてー

石川からの方が近い

2009-05-24 18:42:55 | Weblog
20にはインフルエンザのピークが過ぎたようですよ

早く安心して
外に出られるように
なってクダサイ。



北海道へ行く計画を立てていたところ…
なんと京都発より石川発の方が近かった(安かった)

敦賀から船が出てるんですねぇ~ビックリ&嬉しい。


電車とバスと船を
駆使すれば1万2千弱で
行けるんですよ
(丸一日は船だから時間はかかりますが…)


今しかない「時間」を
有意義に使うため

頼む
インフルエンザ
死んで


みたいなね。


てか完全に体が
気だるいのは
五月病

うん。
そういうことにしとくか…

ノンタ~早く京都帰ってきてくれ~遊ぼ~

仕事べたな私

2009-05-24 09:24:15 | Weblog
働くこと自体
二年ぶりですから


昨日はバイト初日デシタ。
まぁなんとも暇な
お店なんです。

しかし,私,一人で
テンパってました。笑
レジか無理でね。笑

レジってなんやねん
て叫びたくなります

お店の割引券とか
作らなくていいって…
とか失敗する度に
思ってました


仕事をすると,
自我崩壊するから
今まで逃げてきたんデス

「私が……私がこんなミスをするはずがないこんなビクビクする自分は私じゃないじゃあ誰なんだ……私だ」笑


なんて家にかえると
自問自答したりしてね。笑
でも昨日はマシだった
「出来なくても初めてやから大丈夫…」と勝手に思っていきましたから。
仕事時間も五時間と
短かったし,気持ち的に
楽だったんだと思う


昨日,店長ではなく
支店長と入ってたんデスが
なんとも態度はフラフラ
しているんですが
仕事の出来るスマートな
人間で魅力的でした



でも途中アルバイトの
募集の紙見て入ってきた
男の子が面接予定入れて
帰ったあとに
支店長が違う店舗に
電話しているところを
聞いてしまった…
(というか,真横にいた。笑)


支店長
「バイトなんて入れるだけ入れて回せるときに回したらいいんやって」



私,内心,ガーン……

まぁ…,こっちも
バイトだからってとこ
あるからいいけど

それ聞いた時
「あぁそうかよ」
って思って,いい意味で
吹っ切れましたよ


ありがとう
支店長


バイトから帰って,
梅小路公園へ
散歩に行って
ソフトクリーム食べて
虫に喰われて
帰ってきました


疲れてたせいか
10時間くらい
寝ました。

ホワイトタイガー

2009-05-22 01:25:13 | Weblog
すごく好きな動物は
ホワイトタイガーとイルカ。



さて。今日ついに新型インフルエンザの感染者が京都に出ましたね。

不思議です。
その少年は京都市内を
出ていないのに
感染した……
つまり


1,京都に来た大阪や神戸の人と接触があった

2,京都に隠れ感染者がいる

いずれにせよ飛沫感染,接触感染での威力の強さを物語っていますね。
小学生の少年が
人混みに行くとすれば
電車,バス,学校くらい。

学校のお友達には
異常が無かったことを
見るとやはり
電車やバスでの感染か…



怖いんですよねぇ。
マスコミが騒ぎすぎなのか
本当に一大事なのか
わからなくて。

過去スペイン風邪が
大流行した時は
輸入等が遮断され,
食料に限りが出て,
感染での死亡の他に
餓死の例があったそうです。

この世の中だからそんなことはナイと思いますが
一人暮らしの身なんで,
もしもの時のために
食料備蓄しました。
乾麺等は賞味期限が
長いので,バカみたいに
買いました。

今回役に立たなくても
貧乏学生なので
いつか役立つでしょう(笑)


日記

2009-05-19 11:25:45 | Weblog


えーと。見てください、この画像。
これは授業案を考えるために買った
「中学1年英語」の参考書&問題集です。

私は長い間「英語の勉強をしている」という肩書を
背負って生きています。

そして久しぶりに中学1年生の英語を見ると、
完全に初心を忘れているんです。
最初はその熟語や文系や仕組みを覚えることに
必死だったはずで、ありえないミスをしていたのに
今では
「これのどこを間違えるの?」
といった気持がフッと浮かんでしまうのです。


たぶんこれは私だけでなく、勉強や仕事、あらゆる面で
初心をずっと忘れない人は少ない・・・と感じます。

「こんなことで間違えるの?!」
と思っても、きっと自分だってしていたかもしれないし、
いま重要なのはその間違いを思い出すこと。

初めてスタートラインに立つ人からすれば
今飛び込もうとしている世界は未知の世界であり
自分が当たり前に思うことでも
彼らからすれば
当たり前じゃないとということ。


頑張らないと!!










神戸、大阪ときて京都は大丈夫・・??

2009-05-19 08:47:19 | Weblog
豚インフルエンザが一気に流行が広まってますね。
しかも「関西」。
大阪から始まり、神戸までも患者多数で、
疑問なのは本当に京都に感染者がいないのかということ。。。
大阪、神戸の方はあたりまえに
京都くるだろうからねぇ。
絶対いるやろぉ・・・・


橋本さんがお店やら会社やらが
これ以上休んでしまっては経済が停滞するらしいです。
造り上げられた「経済社会」が止まるというのが
どれほど大変なことなのか
私には正直わからん。。。
もういっそ一回皆で1週間休もうよ!!なんてバカな考えを
持つのは私がいかに社会の仕組みを知らないということね・・


不景気に疫病・・・世の中、細木さんの言う通りになっとるぞー。
こんな時やからこそ皆で支え合っていかなかん。


そうめん、おいしいー★
夏はそうめん☆

楽しいごはん、いいご飯!

2009-05-16 21:57:02 | Weblog
今日は「チビ弁当(大泉洋ちゃん)」を真似して作りました。
といっても夕ご飯だったので
お弁当ではなくプレートに作る・・・











鼻や口、目の海苔を切るため調理中に、ハサミ使いました(笑)


てか、全体の感想からすると、
すっごくたのしかった
洋ちゃんライス作りながら
「あ~あたしゃイイお母さんになれるぞ
と、自画自賛しとりました

今回の洋ちゃんは60点。
髪の毛がなかなかうまくいかんかったから。
そしてこれは致命的なミス・・・「眉毛」つけ忘れてたから
なんかちがうなぁ???と思いつつ一口食べてから
気づきましたもんで修正不可でござんした

でもこれからどんどんうまくなってくぞー(←何のために?笑)
またキャラごはん作るぞーぃ



南蛮漬け

2009-05-16 17:45:37 | Weblog
南蛮漬けのカキコミで
病院に行くということを
思いだした


日常平らな地面を歩くにはなんら問題はないんですが、階段を降りる時に左膝に痛みを伴うんです。かれこれGW半ばからかな…笑


今日結局病院行かなかった…連休入るから様子見て痛かったら行く
ヒアルロン酸が早くもなくなってきているのではなかろうか…通販のやつ買わな…笑