goo blog サービス終了のお知らせ 

青い鳥症候群!

リリス,愛を教えて!
日々のことを書いてます。

A friend in need is a friend indeed.

2009-09-30 22:21:05 | Weblog
最近、学校も始まり、バイトも始まる中で
様々な事がありました。
気がつけばあっという間の10月です。
時間が経つのは早すぎる。

近頃、もの作りにはまっています。
落ち着くために部屋のインテリアをアレンジしたり
ビーズのアクセサリーを作ったり
ぬいぐるみの洋服作ったり
現実逃避としか言いようがないですが、
人生短いからやりたいことをやってまえ。
という感じでやりたいことやってます(笑)



私、蛍光灯が苦手になってきたので
間接照明を部屋に置き、観葉植物を買いました。
画像では間接照明独特の暖かい光が表現できてませんが
かなり落ち着く雰囲気になりました。
観葉植物も窓際で元気に生きてます。




これは母にあげるために製作途中のビーズアクセサリーです。
母をイメージして作りました。
私は黒、グレー、カーキなどのダークカラーがイメージと
言われるのですが、母は色もので、特に優しい色がとても似合う人です。
だからピンクや白のバラをメインにおいて
ネックレスをつくりました。
ちょっとデザインや色が若すぎたかなと思うけれど
いつまでも若々しくいてね、という意味を込めて
完成しました。画像は途中なので短いですね。




りらっくまの洋服です。
冬なので、袖つきのもこもこ素材のTシャツを
つくってみました。


月明かりが恋しいです。



楽しい時間はすぐ過ぎる。

2009-09-14 19:55:06 | Weblog


今日は、、卒論のテーマが決まらずむしゃくしゃ。
明日は京都に帰らねばならないのでむしゃくしゃ。
休み明けは正直現実逃避したくなるのでイライラ。

なんだか神経質な日だったので
2時間ほど森林浴に行ってました。

秋は一年を通してとても好きな季節で
今日も散歩しながらいい気分になりました。






胃腸炎も治ったので、珈琲も飲めるようになったし
体長は準備万端だから、
あとは気合と我慢だけかな、足りないのは(笑)




私はやはり都会や人ゴミが苦手で、
緑豊かな土地に住みたいと強く思います。
社会の荒波にもまれることは極力今は考えたくないし
出来る事ならログハウス建ててくれる旦那さんを
手に入れて主婦をしたいわよ。
やりたいことはいっぱいあるんだ!

今は編み物と、ガーデニング、家の片付け&模様替え
をしたい。絵も描きたい。

時間がないっていうよりは、今まであったのに
有効活用できなかったのは自分なんだよね。
気をつけないと・・・

あーーー卒論ーーー








渋温泉。

2009-09-14 19:36:03 | Weblog
実は、先週末に車で長野県を訪れていました。
温泉に行ってたんですよ。


小さな温泉街を回りながら、9個のお風呂に入る予定を立てて
浴衣の着方を完全に間違え、女将さんに着せなおしてもらい
意気揚々と温泉を回る・・1,2,3,4,5・・・

ぐぅ。。。。お腹すいた。。。
暑い・・・


無料で回れる温泉は、源泉が直で出ているため
50度を優に超す、なんとも身体に優しくないお湯加減。
2番の湯は、いつも最高の熱さを誇っているらしく
私達もお水足して入るのに20分はかかりました。
その空間にいるだけでものぼせる~!!


そして、いったん旅館に戻り、可愛い色浴衣を
レンタルして着て(正確には着せてもらった)、夕食を
とりました。。
やはり浴衣は日本人によくフィットします。
姿勢が良くなるし、なによりかわいい浴衣を着れるのはうれしかった。



で、このあと思いもよらない事が私の身体に起こるのでした。
夜、いつもだったら私が夜な夜な起きて友人を起こすという
パターンなのですが、わたくし、早々に布団に入る始末。
そう、風邪をひいてしまったんですね。
最悪です。我ながら雨女より嫌な部分が出てしまいました。
「トラブルメーカー」
このレッテルはいつになっても払拭できてない。
今回は何も起こらないと確信していたのに、そうきたか。。
友よ・・・本当に色々すまんかった。

2日目、サンドバッグで筋トレをする
カンガルーのハッチがいる動物園見学しました。




明日からまた京都生活が始まります。
自分に厳しくいきます。









採血

2009-09-08 14:15:17 | Weblog
採血で一回注射した。

その後点滴で
また針さした。
一回目,ナースが失敗して
二回も刺した

痛い…


3つも跡できた…