今や車に必需品となりましたドライブレコーダーです。
当店では、YUPITERUのドラレコを取り扱いしていますが、
今回、MINIクロスオーバーに装着したのは、BREXのドラレコです。
前後カメラ仕様のモデルです。
コンパクト設計で、駐車監視対応となかなかの優れものです。(^^)
今や車に必需品となりましたドライブレコーダーです。
当店では、YUPITERUのドラレコを取り扱いしていますが、
今回、MINIクロスオーバーに装着したのは、BREXのドラレコです。
前後カメラ仕様のモデルです。
コンパクト設計で、駐車監視対応となかなかの優れものです。(^^)
F87 M2Cにチャージパイプを装着させて頂きました。
装着したのは、FTPmotorsport のチャージ&ブーストパイプセットです。
S55エンジン用は、カラーラインナップがあって、
今回お客様がチョイスしたのはブルーです。
エンジンルームのワンポイントアクセントになりますね。
ノーマルの変形した樹脂パイプからアルミ製の変形していないパイプになりますので、
エアーの流れも良くなり、圧も安定します。
なにより劣化による破損を防げます。(^^)
メーカークオリティーのオプションパーツが
Mperformanceパーツです。
エクステリア、インテリア、ホイール、サスペンションなど
アフターパーツに負けないラインナップがあります。
物によってはお買い得価格なものもあったりします。
今回は、F32に
ハンドブレーキグリップ&ブーツとアームレストを装着させて頂きました。
F系のMパフォパーツは、そろそろ部品によっては無くなってきそうですね。
御考えの方はお早めにどうぞ!
E90M3に車高調整キットを装着させて頂きました。
車高調整キットと言ってもショック&スプリングのキットではありません。
スプリングとアジャスターのみのキットです。
装着したのは、KWのHASです。
リアは通常の車高調と変わりませんが、
フロントはノーマルショックのスプリングシートを交換しての装着です。
このキットを使用すれば、ノーマルのEDC機能を損なう事なくローダウンできます。
ダウンサスだけの・・・あまり下がらない、リアのダウン量が足りない、
などのお悩みを解消できます。