goo blog サービス終了のお知らせ 

明日もカワセミ色☆

私達の身近にいる鳥さん達で綴ります。
珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

コガモの頭の色が違うのは?

2011-04-06 | 野鳥部屋
目の前で、エサを啄ばむコガモさんを見ていたら、

頭の色が違ってました、光のせいでしょうか?

何度見ても色が違うのです???


この色は、よく見る緑色ですよね。


この色は、濃い紫の様な色ですね。

どちらもコガモですが、成長過程なのでしょうか?


雌はこんな感じで、色違いは見られませんでした(笑)

よ~く見てみたら綺麗な模様ですね~

鴨さん達は、もうそろそろ少なくなり始めました。

宝庫にまだコガモさんは居ますが、居なくなるとマガモさんがやって来ます。


カワセミさんは一年中居ます。

鳥達は久し振りに会ったら挨拶するのかしら、と変な事考えてます(^m^ )プッ







マドンナ1号さんも最近巣穴の近くで、てっとり早く水浴びしているようで

カメラ向けると直ぐに飛んで行ってしまいます。

抱卵の時期は用心深くなってますね。

後10日もすれば、坊ちゃんとマドンナ2羽で、雛の為に

エサ探しを始めるのではないかと思っています。

ベルさんの計算ではそんな物なんですが、大きく変わる事は無いでしょう(^^)v

フフッ、楽しみだね

  
Golfunさんから、甘いイチゴの画像が届いていますよ(*^^*)


ポチッ♪


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

ポチッ♪


何時も応援ポチ!有難うございますm(_ _)m

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする