夏鳥の記事が、チラホラし始めた今日この頃、今月末には
此方でも夏鳥が見られる筈、とても楽しみです(*^-^*)
今日はベルさんの記事には珍しい、春の植物を集めて見ました。
鳥を撮る合間に撮った物なので、望遠で撮ったりコンデジで撮ったりと
手抜き撮影ですが、望遠でないと撮れない場所とかも有りました(^^ゞ
マクロレンズは持ち歩かないんです、荷物になるので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
アケビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1c/9a16c39f4f0da0b45634d6e2e990155d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/04/59ee2ac2e2e2f2db8f84658cab3322c9.jpg)
レンゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ce/37c6f9113daf94fc34002a99017563cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/01/eb350a351dcc7241635f1569f60abce0.jpg)
ツメクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0f/bf61c4c651e3e18d58c585ad8b6a4a28.jpg)
コメツブグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/95/bf05468d8237446d3fd96afc109a0403.jpg)
オオカワジシャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e2/0eeed8dc49bf6c63a8b69efd3f6ecf9e.jpg)
アリウム・トリケトラム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bc/2770e7b22ddb9c3868cba10feca38318.jpg)
これらの花は、全部自然の中で咲いている物です。
普段目に留まる事の無い花達です、でも何所にでも生えてるんです(*^^*)
青字の花等、雑草として抜かれる事が多いです(笑)
まだ懲りずに、カワセミコーナー有りますよ(^m^ )プッ
どんどんスクロールして下さい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/21/0ee611cd64ffb93d874aa0a73b74244c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/32/2b30c7c35f25a4b2cadee19a0681d719.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6b/5b1e8c0372d1168aa32d6044c519e6dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/38/aad8e4e3f0d40bfedc109157e1ae88ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f5/06e09efa04f5888f8e40d6aba90a2ad6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/1114370ae605e5277c697b88c5e54578.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/57/04dcedc3c3b4f43c49324bd9dcebf520.jpg)
ハ~イ!お疲れ様でしたm(_ _)m
何時も最後まで見て下さって有難うございます(*^^*)
掲示板もご利用下さいませ(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9f/ea53af65d321177a42e0d2c64729f040.png)
ポチッ♪
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/originalimg/0000008709.jpg)
ポチッ♪
貴方のポチ♪が1位を支えています、有難うございます(^^)v
此方でも夏鳥が見られる筈、とても楽しみです(*^-^*)
今日はベルさんの記事には珍しい、春の植物を集めて見ました。
鳥を撮る合間に撮った物なので、望遠で撮ったりコンデジで撮ったりと
手抜き撮影ですが、望遠でないと撮れない場所とかも有りました(^^ゞ
マクロレンズは持ち歩かないんです、荷物になるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
アケビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1c/9a16c39f4f0da0b45634d6e2e990155d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/04/59ee2ac2e2e2f2db8f84658cab3322c9.jpg)
レンゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ce/37c6f9113daf94fc34002a99017563cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/01/eb350a351dcc7241635f1569f60abce0.jpg)
ツメクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0f/bf61c4c651e3e18d58c585ad8b6a4a28.jpg)
コメツブグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/95/bf05468d8237446d3fd96afc109a0403.jpg)
オオカワジシャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e2/0eeed8dc49bf6c63a8b69efd3f6ecf9e.jpg)
アリウム・トリケトラム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bc/2770e7b22ddb9c3868cba10feca38318.jpg)
これらの花は、全部自然の中で咲いている物です。
普段目に留まる事の無い花達です、でも何所にでも生えてるんです(*^^*)
青字の花等、雑草として抜かれる事が多いです(笑)
まだ懲りずに、カワセミコーナー有りますよ(^m^ )プッ
どんどんスクロールして下さい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/21/0ee611cd64ffb93d874aa0a73b74244c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/32/2b30c7c35f25a4b2cadee19a0681d719.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6b/5b1e8c0372d1168aa32d6044c519e6dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/38/aad8e4e3f0d40bfedc109157e1ae88ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f5/06e09efa04f5888f8e40d6aba90a2ad6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/1114370ae605e5277c697b88c5e54578.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/57/04dcedc3c3b4f43c49324bd9dcebf520.jpg)
ハ~イ!お疲れ様でしたm(_ _)m
何時も最後まで見て下さって有難うございます(*^^*)
掲示板もご利用下さいませ(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9f/ea53af65d321177a42e0d2c64729f040.png)
ポチッ♪
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/originalimg/0000008709.jpg)
ポチッ♪
貴方のポチ♪が1位を支えています、有難うございます(^^)v