明日もカワセミ色☆

私達の身近にいる鳥さん達で綴ります。
珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

鳥撮りは楽し、歳を忘れる・・・

2011-04-27 | 野鳥部屋
本当に鳥を追ってる時は、いくらでも歩ける。

何時まででも、重いカメラを持って居られる。

我ながら元気だと思う、それはフィールドに居る時だけ(^m^ )プッ

家に帰ると途端に、年相応のおばはんに戻ってしまう(ーー:)

最近夕方になると、気が緩んでジム疲れのチョビンと昼寝してしまう。

昨日の午後、何時もの様にクッション持って、横になろうとしたら、

先に横になってたチョビンが言うのです。


「お前より早く寝ないと、うるさくて寝そびれる、昨日は負けたから・・・」

昨日負けたからって・・・何を競っとんじゃ、チミは(ーー:)

昼間は、テレビ見てたら良く寝られるチョビンだけど、眠らなければならない夜は、

お薬のお世話にならないと眠れません(^^ゞ

私が直ぐに眠れる体質なので、とても羨ましがります。

寝る子は育つって言うけど、成長を続けるベルさんです(^m^ )プッ


今日の鳥さんは、先日マイフィールドにもお越しの、コムクドリさんです。

ちょっと遠征して来ましたが、今回も鳥撮り夫婦の、お邪魔をしてしまいましたm(_ _)m



コムクドリを狙っての鳥見でしたが、いたのはこの2羽だけ・・・

地元のおじさんが、車を止めて鳥の情報をくれました。

日曜に着てたら、ツバメチドリが居たのに残念だわとか、コムクドリは

今年は多かったけど、もう大分減ったよとか、田んぼの中も珍しいシギが居るよとか

アカハラも、ノビタキの夏場の綺麗なのも居るよって、去って行きました。

おじさんが言った物の内、コムクは撮りましたが他の鳥は見つけられず

また挑戦と言う事で帰って来ました。

最近撮った鳥の中から、2種ビンズイとコサメビタキです。
ビンズイ


コサメビタキ(コレは去年の秋宝庫で長く居てくれた鳥です)






そしてオマケの写真、多分カラスの赤ちゃんだと思います(*^^*)

真っ赤な口は、子供なのになんでも丸呑み出来そうな、立派な嘴でした(^-^;

凄く迷ったけど、やっぱり今日はカワセミさんはお休みします(笑)


掲示板はフルに活用して下さいね(^_^)




ポチッ♪


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

ポチッ♪


何時も応援ポチ!有難うございますm(_ _)m
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする