明日もカワセミ色☆

私達の身近にいる鳥さん達で綴ります。
珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

やっぱり春の渡りは忙しいね(^^ゞ

2011-04-25 | 野鳥部屋
昨日の午前中、何時ものフィールドへ行くも強風で、

軽いベルさんは飛ばされそうでした。

風の当る面積が大きいって、誰か言った?

聞えないフリして次、行くよ(笑)

午後は家でのんびりのつもりが、2時過ぎ初見の鳥の情報が入って来た。

最近の原発騒ぎで、不安になり伊方発電所の見学に行ってたチョビン、疲れてるのに

「乗せて行ってやろうか?」

なんて言ってくれるので、お言葉に甘えて、即お山へ・・・

居たのはサンショウクイ、めでたく初見初撮りとなりました。










山に着いたのは2時半ぐらい、それからカメラ担いで小山に登る。

目的の鳥を撮るまでに出会った鳥は、オオルリ、アトリ、ビンズイ、キビタキ

その後運良く、サンショウクイに会う事が出来ました。

実はどの鳥を撮るよりも先に、数枚サンショウクイを撮ってました。

撮った鳥をモニターで確認しないもんで、シジュウカラだと思って

撮った物が、サンショウクイでしたの、オマヌケでしょう(^m^ )プッ

アトリ


ビンズイ


ビンズイ


キビタキは明日のUPの予定です、今日は画像が多過ぎるから(^^ゞ

だってカワセミも、ちょっとだけUPしたいもん(*^^*)






今日のカワセミさんは遠くて、30~40mでしょうか(^^ゞ







ポチッ♪


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

ポチッ♪


何時も応援ポチ!有難うございますm(_ _)m
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする