いただきます!
お風呂の中からお届け(笑)
我が家は年中湯船に浸かりますが、夏より浸かる時間が少し長くなりましたね。

◆大根と鯛のあらの煮つけ(大皿料理)
日曜日の夜に「釣れた!」と電話があってお呼ばれ。その翌日から東京出張だったので二時間も居なかったかな。有り難いことに帰りに妻と子ども達に鯛のお刺身の手土産も持たせてくれて、鯛のあらも頂いたんです(頭がふたつあるの分かるかな?)
で、悠さんも金曜日ならゆっくり呑みながらいただけるねと妻が言ってくれて、その日まで冷凍庫で出番待ちしていた鯛のあら殿。
本日華麗に登場です!
旨かった!( ´人`)( ´人`)ありがたや。
妻もありがとう。

◆赤海老の漬け刺身(大皿料理)
これは子ども達が大好き。
俺も妻もひとつ食べてあとは子ども達がペロッと食べました( ´∀`)( ´∀`)

◆辛鶏湯(大皿料理)
タットリタン。
これはね。妻の友人が送ってくれた辛鶏湯レトルトだそうです。ありがたや( ´人`)( ´人`)
その話は今日アップする記事にまた書きますね。
それに鶏肉と葱を加えて。
旨かった!
撮ってないですが、具が無くなったところでご飯と溶き卵を投入!最高!(  ̄▽ ̄)(*´艸`*)
因みに、次⬇️のメニューも送ってくれたらしい。

◆えんがわチャンジャ
これは旦那さん(俺)にと頂いたそうで、月曜日に荷物が届いて俺は出張で居なかったので、これも今日まで出番待ちしてました。そしてパパの酒の宛になりました(笑)
友人さん。お会いした事もありますが、解ってますね~!⬅️ 三人で呑みに行った事もあるもんな。
ありがとうございます。旨かったです( ´人`)

◆茄子のオランダ煮(大皿料理)
妻がメニュー名がオランダ煮だったと。
あちこち行ってますがオランダには行った事が無いな。
揚げて煮るのがオランダ煮だそうです。江戸時代から食べられていて、長崎から広まったそうで甘辛な味付けが特徴。その調理法が西洋風とされ江戸時代には西洋の外国と云えばオランダだったことからオランダ煮となったと。
揚げ煮は食卓に並ぶ事がありますが、おお。今日の揚げ煮は唐辛子が入ってましたね。
今宵は日本と韓国とオランダとバラエティだ(  ̄▽ ̄)(*´艸`*)
旨かった!

◆トマトサラダ
今日はシンプルに岩塩でいただきました( ´∀`)

◆アイスクリーム
旨し旨し!ありがとう( ´∀`)ごちそうさまでした!
さて。お風呂から上がったらまたカレンダー記事等書くかな。