昨夜遅くに知人の訃報が飛び込んできた
20年以上前から知っている存在で、
仕事で世話になったこともあるし、
廊下ですれ違えば挨拶をする
飲み会で一緒になったこともある
仕事がバリバリ出来て、
週末はライフワークの故郷のまちづくりに汗を流し、
飲み会では楽しい話題で人気者、
職場の野球チームでは今も現役で身体も良く動く
ピカピカバリバリのスーパーサラリーマンだった
昨夜は布団の中で彼のことを想い眠れなかった
「弁天ジョガーさん、いただきます。」
グラスを交わした夜が思い出される
自分より若い人材が逝くのは辛い
他人事ではない
健康第一で今を大切に生きよう
今日は天草市牛深町で仕事
自宅から130km、マイカーで3時間
往復の移動だけでクタクタだ
そんな中での楽しみは毎度のことながら昼食だ
道の駅うしぶか海彩館の食事処で注文したのは
オススメの海鮮丼だ

さすがは漁業の町
プリプリコリコリの新鮮な刺身が惜しげもなく並んでいる
しかも、一部は2重になっていて、、刺身の下に刺身(^^)v
その下の御飯も大盛りだ
熊本の田舎の方は、お客さんに腹いっぱい食べさせたい気持ちが強い
「儲け<おもてなし」の公式が成り立っている
ありがたく頂きました、ご馳走様
1/18(土) 牛深出張休足
three good things today
・昼食に食べた海鮮丼が美味すぎ
・自宅への土産に買ったミニトマトとポンカンが安くて美味しかった
・マイカーの燃費が長距離走行で伸びた