弁天ジョガーの気ままにラン

応援者

昨日行われた玉名ハーフマラソン、

純粋に応援のみでマラソン大会会場に足を運んだのは昨日が初めてだ。

初めての応援、ランナーの気持ちで声をかけ、手を叩いた。

応援した場所はゴール1km手前の最後の登りが始まるところ、

弁天ジョガー以外に応援者はいない。

ランナーにとっては挫けそうになる所のはずだ。

これまで自分が大会に出て、元気をもらった声援を思い出し、

パンフレットを見ながら、できるだけ選手の名前を叫んだ。

名前を見つけられない時は、胸のチーム(企業、学校)名を叫んだ。

「○○、ガンバレ!○○ファイト!○○ラスト!」

苦しそうな表情が一瞬、緩む選手、

スピードが上がる選手、

心なしか頭を下げる選手、

弁天ジョガーの声がランナーの力になった。

きっと1秒くらいは、いやもっと、タイムが伸びたはずだ。

自分もそうだが、トップランナーも声援に押されて前に進んでいるのかもしれない。

玉名で開催される対照的な2つのマラソン大会、

4,000人以上の市民ランナーが参加する『横島いちごマラソン』と

トップランナーのみ少数参加の『玉名ハーフマラソン』。

トップランナーのアップの様子や走りを見て、イメージトレーニングができた。

トップランナーに声援を送り力になれたような気がした。

トップランナーの大会で市民ランナーは応援者として楽しむことができる。

来年はもっとたくさんの市民ランナーに玉名ハーフマラソンを楽しんでもらおう。

しっかりPRして観客を増やそう。

横島いちごマラソンに来た市民ランナーが玉名ハーフマラソンを見に来てくれれば最高だ。

応援を楽しんだ弁天ジョガー、その声はきっと湯田ちゃんにも届いたはずだ。

 ↓

http://www.wacoal.jp/cgi-bin/sports/detail.cgi?idx=219


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

弁天ジョガー
誠実交渉人さん、スイマータカさん、コメントあり...
トップランナーの走りを直接見て、かなり刺激を受けました。
というよりアップを見ている時からモチベーション上がりっぱなしでした。
ランは真似できませんが、アップは真似できる部分がありました。
トップランナーと同じアップをしたらタイムが伸びるかも。
swimmer_takao
間違いなくその声は届いていたでしょうね。弁天さ...
間違いなくその声は届いていたでしょうね。弁天さんの心意気、感動しました。
誠実交渉人
先頭通過から12分で関門。20分→12分に制限時間がよ...
先頭通過から12分で関門。20分→12分に制限時間がより厳しくなって以降、走れなくなりました(笑)レベルの高い大会、参加している選手を見ているだけで、モチベーションが上がりますね。厳しい制限にめげず、再び走ってみたいです。弁天ジョガーさんの声援、きっと記録更新につながったでしょうね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記・エッセイ・コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事