ポルシェ ニューパナメーラ
2009年夏に発売。
4ドア4シーター。
ポルシェらしくないと言えばらしくないけど、やっぱりポルシェ。
世間では、車が売れなくってリストラされるって話しなのに・・・
久しぶりにポルシェのサイトを見ました。
2009年夏に発売。
4ドア4シーター。
ポルシェらしくないと言えばらしくないけど、やっぱりポルシェ。
世間では、車が売れなくってリストラされるって話しなのに・・・
久しぶりにポルシェのサイトを見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/57/fcf87596f20e1263b87a56075ebf9d19.jpg)
先日の幼稚園へ絵本を読みに行った時の本は『ぼちぼちいこか』でした。
内容は、ユーモラスな表情のかば君が、消防士、船乗りなどいろいろな職業に挑戦しますが、その体重の重さゆえどれもこれもうまくいかず、途方にくれます。「そや。ええことおもいつくまで ここらでちょっとひとやすみ。」と ハンモックへ「ま、ぼちぼちいこか ということや」となります。文章自体は短い絵本です。
原題では『かば君何になれるかな』だそうですが、『ぼちぼちいこか』と関西弁で訳した今江祥智さんのセンスが抜群!かば君の表情がとても楽しく、絵だけ見ていても退屈しません。
大人も子どもも楽しめる絵本だと思いました。
さてさて、関西の子が一人も居ない25人くらいの子どもたちにわかるかしら?
と考えた私は、家から大阪城とたこ焼きとお好み焼きの写真をプリントアウトして持って行きました。
絵本を読む前に少し、大阪のお話しをしてから始めました。その大阪の話しをしている時から大阪弁で話そうと思っていたのに何故か標準語に近い話し方しか出来なかった。(>_<)
なかなか反応が良い子達で楽しく絵本を読み、子どもたちの関西弁も上手になりました。いつまでたっても発音が悪いのは、この話しを私に持ち掛けて来た先生一人でした。(~o~)
そして話しが終わってお帰りの時には、一人ずつが私の所へ来て自分の名前を言い、さようならの挨拶をして帰ります。私は、一人ずつの両手を握り「○○ちゃん、またねっ!」と相手をしました。
誕生会で披露するらしいけど、上手に出来ると思います。(太鼓判!!)
お迎えのお母さん方の前でも挨拶をさせられ、先生の事をよろしくとお願いしておきました。
話しが、最後になってしまいましたが、この話しを持って来た先生は、娘の担任だった先生で、それからもず~っと付き合いが続いています。
楽しかった。(^O^)/
『あたしも、ぼちぼちいこか。。。』と優しい気持ちになれた1日でした。
内容は、ユーモラスな表情のかば君が、消防士、船乗りなどいろいろな職業に挑戦しますが、その体重の重さゆえどれもこれもうまくいかず、途方にくれます。「そや。ええことおもいつくまで ここらでちょっとひとやすみ。」と ハンモックへ「ま、ぼちぼちいこか ということや」となります。文章自体は短い絵本です。
原題では『かば君何になれるかな』だそうですが、『ぼちぼちいこか』と関西弁で訳した今江祥智さんのセンスが抜群!かば君の表情がとても楽しく、絵だけ見ていても退屈しません。
大人も子どもも楽しめる絵本だと思いました。
さてさて、関西の子が一人も居ない25人くらいの子どもたちにわかるかしら?
と考えた私は、家から大阪城とたこ焼きとお好み焼きの写真をプリントアウトして持って行きました。
絵本を読む前に少し、大阪のお話しをしてから始めました。その大阪の話しをしている時から大阪弁で話そうと思っていたのに何故か標準語に近い話し方しか出来なかった。(>_<)
なかなか反応が良い子達で楽しく絵本を読み、子どもたちの関西弁も上手になりました。いつまでたっても発音が悪いのは、この話しを私に持ち掛けて来た先生一人でした。(~o~)
そして話しが終わってお帰りの時には、一人ずつが私の所へ来て自分の名前を言い、さようならの挨拶をして帰ります。私は、一人ずつの両手を握り「○○ちゃん、またねっ!」と相手をしました。
誕生会で披露するらしいけど、上手に出来ると思います。(太鼓判!!)
お迎えのお母さん方の前でも挨拶をさせられ、先生の事をよろしくとお願いしておきました。
話しが、最後になってしまいましたが、この話しを持って来た先生は、娘の担任だった先生で、それからもず~っと付き合いが続いています。
楽しかった。(^O^)/
『あたしも、ぼちぼちいこか。。。』と優しい気持ちになれた1日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0069.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
価格 \77,700
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
六本木にあったツリーです。
何んだかんだ言って、もうすぐクリスマスですねぇ
娘は、小学校6年生の頃からボーイフレンドが居ました。
でも入れ替わり立ち代わり(←こんな字か??)で今までに何人つきあって来たのか??
その娘との会話です。
娘「私って、いつもクリスマスには彼が居ないんだよねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
」
私(母)「ふ~ん。。。」
娘「クリスマスの時のプレゼントって何をあげたり貰ったりするの?」
母「一般的には、貰うのは、ネックレスなどのアクセサリーとかが多いんじゃない?あげるのは、キーホルダーとか時計とかマフラーとか、お互いに常に身につけていられるような物を贈って、自分の事を忘れないように縛るのが、プレゼント大作戦!よ。」
娘「
な~るほど
」
母「その事を考えれば、今は彼氏が居なくっても、どうせ大したプレゼントを貰える訳じゃないから大学生くらいになってからでイイんじゃない?」
娘「そうだねぇ~今、つきあっている友達に聞くと去年プレゼントしたのは、タオルだって言ってたよ。部活で使えるように」
母「無理してケチな男を捕まえるよりも自分を磨いてイイ女になってからお金持ちのカッコイイ男性をゲットしたら?」
娘「うん!分かった
」
・・・ってな会話をしていました。(^_^;)
いいんでしょうか???
因みに私が、独身時代に頂いたプレゼントの中で一番大きな物(大きさですよ!金額じゃないです)は、オフロード用のバイクでした。
何んだかんだ言って、もうすぐクリスマスですねぇ
娘は、小学校6年生の頃からボーイフレンドが居ました。
でも入れ替わり立ち代わり(←こんな字か??)で今までに何人つきあって来たのか??
その娘との会話です。
娘「私って、いつもクリスマスには彼が居ないんだよねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
私(母)「ふ~ん。。。」
娘「クリスマスの時のプレゼントって何をあげたり貰ったりするの?」
母「一般的には、貰うのは、ネックレスなどのアクセサリーとかが多いんじゃない?あげるのは、キーホルダーとか時計とかマフラーとか、お互いに常に身につけていられるような物を贈って、自分の事を忘れないように縛るのが、プレゼント大作戦!よ。」
娘「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
母「その事を考えれば、今は彼氏が居なくっても、どうせ大したプレゼントを貰える訳じゃないから大学生くらいになってからでイイんじゃない?」
娘「そうだねぇ~今、つきあっている友達に聞くと去年プレゼントしたのは、タオルだって言ってたよ。部活で使えるように」
母「無理してケチな男を捕まえるよりも自分を磨いてイイ女になってからお金持ちのカッコイイ男性をゲットしたら?」
娘「うん!分かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
・・・ってな会話をしていました。(^_^;)
いいんでしょうか???
因みに私が、独身時代に頂いたプレゼントの中で一番大きな物(大きさですよ!金額じゃないです)は、オフロード用のバイクでした。
昨日、娘が学校から帰宅してからパスポートを受け取りに行きました。
印紙を購入する所で娘が
「お母さん、これで今日パスポートもらえるの?」
って聞いたので
「うん、そうよ。これでもう貰えるよ。嬉しいの?」
って話しをしていたら、印紙売り場の方が、
「やさしいお母さんですね。」って
そんな事、言われた事の記憶が無く(^_^;) 少しビックリ!
多分、身体のデカイ娘に小学生の子に接するような話し方をしていたんじゃないでしょうか?
まぁ頭の中身は、小学生並みですので・・・ハハハッ(^O^)
お腹が空いたという娘のためにイタリア料理屋さんへ行き、娘はパスタを私は、クラムチャウダースープを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b9/308f8cff952a1ba9cc7dd139043fe8c1.jpg)
それからちょこっと買い物をして、用があったので六本木へ行きました。
毎年、見ている六本木ヒルズのイルミネーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a4/60a85a82f92b1cea005fa95733e665d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f8/cc6de56c950e4ebd1b2b50e8611813fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dd/c592d73df01e9226b514b44cecec6fce.jpg)
を越えて、ブルーマンズの劇場を越え、買い物をしてから明日のお弁当の買い物を済ませ、麻布十番を自転車で走っていたら、歩道に広がって歩いていた中年のご夫婦が私達の気配を察し、道を空けてくれました。
私が「すみませ~ん、ありがとうございます。」って言って通り過ぎると
娘が横に来て
「お母さんって、いけない事をしている人に怒るだけじゃなくって、ちゃんとしてくれた人には、お礼を言うんだね。ただの怒っているだけのおばさんじゃないんだね。」って言いました。
ハハハッハ~(^O^) やっと分かってくれましたか!と答えておきましたが、常日頃からお礼を言うのは、意識をしてやってきたつもりです。娘も初めて気がついたんじゃないと思いますが、言葉にして私に伝えたのは初めてでした。その代わりに理不尽な人には、怒りをぶつけています。(^_^;) 近頃はおとなしめですが・・
買い物をして精算を済ませてからも「ありがとう。」
食事をして帰る時も「ごちそうさま。」
でもお店の態度が悪い時は、ひと言も言わずに立ち去ります。
娘にも『ありがとう!』って言える女性になって欲しいと思っています。
印紙を購入する所で娘が
「お母さん、これで今日パスポートもらえるの?」
って聞いたので
「うん、そうよ。これでもう貰えるよ。嬉しいの?」
って話しをしていたら、印紙売り場の方が、
「やさしいお母さんですね。」って
そんな事、言われた事の記憶が無く(^_^;) 少しビックリ!
多分、身体のデカイ娘に小学生の子に接するような話し方をしていたんじゃないでしょうか?
まぁ頭の中身は、小学生並みですので・・・ハハハッ(^O^)
お腹が空いたという娘のためにイタリア料理屋さんへ行き、娘はパスタを私は、クラムチャウダースープを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b9/308f8cff952a1ba9cc7dd139043fe8c1.jpg)
それからちょこっと買い物をして、用があったので六本木へ行きました。
毎年、見ている六本木ヒルズのイルミネーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a4/60a85a82f92b1cea005fa95733e665d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f8/cc6de56c950e4ebd1b2b50e8611813fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dd/c592d73df01e9226b514b44cecec6fce.jpg)
を越えて、ブルーマンズの劇場を越え、買い物をしてから明日のお弁当の買い物を済ませ、麻布十番を自転車で走っていたら、歩道に広がって歩いていた中年のご夫婦が私達の気配を察し、道を空けてくれました。
私が「すみませ~ん、ありがとうございます。」って言って通り過ぎると
娘が横に来て
「お母さんって、いけない事をしている人に怒るだけじゃなくって、ちゃんとしてくれた人には、お礼を言うんだね。ただの怒っているだけのおばさんじゃないんだね。」って言いました。
ハハハッハ~(^O^) やっと分かってくれましたか!と答えておきましたが、常日頃からお礼を言うのは、意識をしてやってきたつもりです。娘も初めて気がついたんじゃないと思いますが、言葉にして私に伝えたのは初めてでした。その代わりに理不尽な人には、怒りをぶつけています。(^_^;) 近頃はおとなしめですが・・
買い物をして精算を済ませてからも「ありがとう。」
食事をして帰る時も「ごちそうさま。」
でもお店の態度が悪い時は、ひと言も言わずに立ち去ります。
娘にも『ありがとう!』って言える女性になって欲しいと思っています。
そして私は、やっぱりシャネルなんですよねぇ~
シコモアを購入しました。
すっごくステキな香りです。ウッディというけれどウッディぽく無いです。
私がつけると甘く爽やかな香りでとっても気に入りました。
甘すぎないのがイイかも・・・
その他にもメイクやら何んやらと購入しました。
その中で一番面白いのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8d/649cfac8c21df2740e2f109770354a09.jpg)
フェイス&ボディパウダー CHANEL POUDRE PRECIEUSE OR(プードゥル プレシューズ オー)です。
とっても綺麗!(^O^)
シコモアを購入しました。
すっごくステキな香りです。ウッディというけれどウッディぽく無いです。
私がつけると甘く爽やかな香りでとっても気に入りました。
甘すぎないのがイイかも・・・
その他にもメイクやら何んやらと購入しました。
その中で一番面白いのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8d/649cfac8c21df2740e2f109770354a09.jpg)
フェイス&ボディパウダー CHANEL POUDRE PRECIEUSE OR(プードゥル プレシューズ オー)です。
とっても綺麗!(^O^)
実家の父のお気に入りフレグランスは、GUERLAIN ミツコ。
お誕生日には、ミツコのトワレを贈ります。
今年は、ゲランの180周年だそうで新宿伊勢丹でイベントのようなものがあり、限定フレグランスも販売されていました。
その時にいただいたチャームです。まだ未使用。
限定のフレグランスを是非買って来てくれと頼んだのが、息子!
2つ購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/0f519e7cf02490125723d974449cd006.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/67/37f9dd3ed2855960c23d1c77f7b35cb4.jpg)
左側が、68種類の香料で出来ている、GUERLAIN68。柑橘系かな?でも嗅ぐたびに香りが違うのがスゴイ!です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5e/1fd3a5bb0700f856a71abbcf411724d5.jpg)
右側が、GUERLAINエリクシールシャルネル。普段の息子が使っているのが、ランスタン・ド・ゲランでして一番似通っているフレグランスです。高い!!!
父の血を受け継いだのか?ゲラン好きになるとは・・・このフランスかぶれめ!!
お誕生日には、ミツコのトワレを贈ります。
今年は、ゲランの180周年だそうで新宿伊勢丹でイベントのようなものがあり、限定フレグランスも販売されていました。
その時にいただいたチャームです。まだ未使用。
限定のフレグランスを是非買って来てくれと頼んだのが、息子!
2つ購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/14/0f519e7cf02490125723d974449cd006.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/67/37f9dd3ed2855960c23d1c77f7b35cb4.jpg)
左側が、68種類の香料で出来ている、GUERLAIN68。柑橘系かな?でも嗅ぐたびに香りが違うのがスゴイ!です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5e/1fd3a5bb0700f856a71abbcf411724d5.jpg)
右側が、GUERLAINエリクシールシャルネル。普段の息子が使っているのが、ランスタン・ド・ゲランでして一番似通っているフレグランスです。高い!!!
父の血を受け継いだのか?ゲラン好きになるとは・・・このフランスかぶれめ!!