秀でりし者。

2012-05-19 | 見た事

好きなイラストレーターがたくさん居ます。

今日は、土屋孝元さんの事です。

自分は描けないけれど、好みがハッキリしていて好きな方のイラストは常に側に置いて時々見ます。でもやっぱり自分でも描きたくって教室に通いましたが、才能の無さにガックリ しただけでした。それについての詳しい話しは、今度・・・

 

 

その好きな画の中でも特に好きな部類に入る土屋さんの蔵書書籍を3冊紹介します。

 

 

 

たぶん、もう販売していないかも??ですが、本当に本当にすてきな画です。

ダカーポのwebページで現在のコラムと画が見れます。

こんな素敵な画を描ける人は、やっぱり秀でた人だと思います。もちろん努力もありますが、芸術は才能がモノを言いますよね。

何回も見直してしまう画です。


西村玲子さんの新刊。

2012-05-14 | 見た事

大好きな西村玲子さんの新刊が出ておりました。

平成24年5月17日 発行と書いてありますが、13日には書店に並んでおりました。

 

『おしゃれ上手に年を重ねて』

まだしっかりと読んではいないんだけど実は...ご本人西村玲子さんですよ。今年になって会えたんです。その時に着ていらしたお洋服が、P-81のお洋服とそっくりでした。まさか西村玲子さんがコムデギャルソンを着てらしたなんて(へんな意味じゃあありませんよ)お会い出来た時は、ビックリでした。お家に帰って娘が帰って来るのを待って一番にこの話題で盛り上がりました。だって私も娘もコムデギャルソンは大好きなんですもの。とってもお似合いでした。そしてスタイルが良くって羨ましい限りです。

私も良い歳の取り方をしなければ・・・そうまず体型を・・・


母の日。

2012-05-14 | 家族の事

今年の母の日は、お天気で・・・

神田祭も陰なので大人しく・・・

太鼓はあったので観てきましたが・・・

でも土日と2日間の演奏があったにも関わらず、土曜はランチ会で・・・

 

そんな母にも息子と娘は、プレゼントをくれました。

息子からは、

このモンブラン、なかなか美味しいです。高級です。

 

そして自分用に

 

娘用に

 

 

そして娘からは、

 

てな訳で、今年の母の日も無事に過ぎました。。。

 

あーーーっ!私から母の日を母に祝ってないけど・・・


A r n e 2号

2012-05-06 | 見た事

少し日にちが空きましたが、2号のことです。

1頁目 ホフマンのシャンパングラス

     すごくナチュラルで使い勝手の良いものを見つける天才かと思うくらいにシンプルでき

     れいなグラスです。私ならきっと選べないだろうなぁ

 

2頁目 吉本由美さんの『猫さんたち』

     大橋さんのアシスタントをしてらした吉本さん、現在は熊本在住のようです。私がanan

     やクロワッサンやオリーブを読んでいた時にはスタイリストやライターとしてバンバンと

     雑誌にお名前が出ておりました。お洒落な人だなぁといつも思っていましたら、セツ・

     モードセミナ-のご卒業なんですね。長沢節さんのイラストが好きで色々な著書を持っ

     ていますが、会ってみたかった方です。

     さて、犬か猫かといえば犬好きな私ですが、この吉本さんのエッセイを読んでいたら何

     故か猫好きになったような錯覚に陥りそうです。4ページ分を使って可愛い猫ちゃんの

     イラストと色々な名前の猫ちゃんの生き様??などのお話しは一気に読んじゃいまし

     た。ご友人のカモちゃんという方にも会ってみたいですね。

 

6頁目 zuccaのデザイナーの小野塚秋良さん

     実は、ほとんどzuccaのものを購入した事がない私はzuccaとは若い子のブランドと

     いう感じがしていました。けれども小野塚さんのお宅やお好きなものを見ていたら(特

     に近江屋洋菓子店の喫茶ルームは、とってもステキですよ。但し私の知っているのは

     神田店ですが・・)もっと早くしっかりとArneを読んでおけば良かったです。

     14・15ページにパリから到着をした椅子やフロアスタンドの事が書かれていますが、

     すごく素敵な椅子たちです。表紙にもなっています。

 

      梱包もかわいいからと解かないで待っててくださった小野塚さん。このArneが出たの

      が2003年1月ですが、小野塚氏は人生のくぎりとして2011年春夏コレクションを

      もってzuccaのデザインワークを退任されました。今更zuccaに行っても小野塚さんの

      デザインじゃあ無いんだよねぇ~残念です。。。

 

20頁目 やっぱり甘いものが好き

       ケーキはホールがうれしいです。とあります甘いもの苦手のの私としては、そそられ

       ないのがとっても残念です。

 

24頁目 暖かいと気持ちいいです。

      暖炉の写真。

      タートルネックセーター

 

30頁目 自分でつくる弁当が一番

      大橋さんは、とっても大きな荷物を持ち歩いていらっしゃるらしい。それもみーんな必

      要なものらしい。その中にはお弁当もあって、ご主人の分もつくってらっしゃるそう。

      大橋さんは、題名通り自分でつくるお弁当や夕食が一番おいしいとおっしゃっていま

      す。私も自分でつくるお弁当が一番好きです。夕飯は、そうでもないけど・・

      母親の作るお弁当がイヤだったので中学生から自分でお弁当を作っていました。だ

      から玉子焼きには超自信があったのに娘から「○○さんの玉子焼き、すっごーーく美味

      しいよ」と聞いた時はショックでしたね。ハハハッ・・・

 

32頁目 movie『彼岸花』

      小津映画です。観た事の無い映画ですが、画面の中の赤の使い方が面白いようです

      佐々木美穂さんという方にも興味が湧きました。

 

34頁目 cooking『ラ・コトリアード』

      フランス ブルターニュ地方の料理で魚などの具とスープを別々にいただくそうです。

 

35頁目 shopping『くるみのオイル』

      う~ん...どうでしょう??

 

では、次号で・・・

 

      


A r n e 1号

2012-05-04 | その他

2002年10月30日発行 発行・編集人 大橋歩 定価525円

って裏表紙に書いてありました。

 

 

2009年12月15日発行のA r n e 30号で終了いたしましたが、大人のおしゃれという本は、今でも出されていらっしゃいますし、別冊 A r n e もあります。

実は、当時はこのA r n e をゆっくりと読んでいなかったんですね。買っただけで満足していた私でした。

先日、少し片付けをしたので「そうだ!アルネをゆっくりと読もう」と思って直ぐに手の届く所に置いておきました。

もう10年も前の雑誌だというのに全然古く無くって、むしろ新鮮な驚きでいっぱいでした。

あぁ、やっぱり大橋さんのセンスや考え方や行動力は、素敵だなぁと思わずにはいられませんでした。

 

最初のページは、アルネ・ヤコブセンのカトラリーの事が書かれていました。それで気がついたんだけど、このA r n e って アルネ・ヤコブセン(Arne Emil Jacobsen)から来ているのかしら?? 今まで何んの不思議も無くアルネって大橋さんの物だと思っていたけど何処からこのアルネは?なんて考えていなかったわ。その内にどこかで出てくるかも?ですね。

そしてアルフレックスのソファ マレンコのお話しです。とっても大事に使われていたのが印象的でした。我が家は狭くってこんなステキなソファは置けないんですが、いつか何代にも渡ってアフターケアをしながら大事に使えるソファが欲しいと思いました。

そして次は、柳宗理さんに是非是非 お目にかかりたい! と題して奥様も交えての3人の対談が書かれていました。柳さんは、昨年12月に亡くなられましたので、この可愛い(失礼ですが・・)笑顔の柳さんの写真は貴重ですね。柳さんのミルクパンは、我が家にもありますよ。私も柳さんの調理用具は好きでフライパンやカトラリーなど普段使いで重宝しています。私も柳さんとお話ししてみたかった。

次は、仲田智さん。電気も水道もきていないのに自分でこつこつ作って住めるようにしたアトリエの事が書かれていました。仲田さんの作品も見てみたいですね。

くーすけのスクリーンセーバーのお知らせとくーすけくまくんの本のお知らせ。

白い食器は気持ちいい。と題してロイヤルコペンハーゲンやチェリーテラスのドイツ製の食器やウェッジウッドの白色のお皿やティーカップなどの写真とお話し。

そして、大橋さんの大好きなコムデギャルソンのシャツとズッカの靴と大橋さんの一番のお友達だったらしいキサの靴の写真とお話。私はこの中だったら、ズッカの靴が欲しいなぁ。

そして、早くお家に帰りたい。という大橋さんのエッセイ。ここにソファの事、お仕事の事、家の中の主婦としてのお仕事の事などが書かれています。 そこに  私、主婦の仕事ー家事も好き。・・・朝出かける時、テーブルの上には何ものっていないように、椅子はテーブルを正しく囲んでいるように、居間のソファのクッションは座ったしわが残っていないように片付けるのは、疲れて帰ってきた時に気分がよいようにです。   と書かれています。とってもよく分かります。私は、大橋さんほど忙しくもないけれど常にそう思っています。ただし近頃、出来ない事も多くなりましたが・・・

そして佐々木美穂さんの映画のお話し。『左利きの女』観てみたいです。

そして本のことを書かれている方ですが、実はこの方には随分前にある所でご一緒させていただいた事があるんです。とっても気分の悪い方でしたので、私はそれ以降この方の文章は読みませんし、著書も買いません。

次は、クッキングと題してフランス生まれの村松マリ・エマニュエルさんの『りんごのスクランブル』の作り方など。

ショッピングと題して、大橋さんが『天の橋立オイルサーディン』という缶詰の美味しい食べ方を紹介されています。

最後に編集後記と次号の予定とショップリストとOMソーラー協会のソーラーのCM。

 

あー面白かった。500円じゃあ安いわね。

明日は、2号のことが書けるかな??


とっても美味しい、野菜菓子。

2012-05-03 | 食べる事

『麻布野菜菓子』

というお店が、オープンしました。

何故か、天井の低いお洒落なお店です。

場所は、

 

この辺りを知らない方は、きっと迷われるんじゃないかと思うくらいの場所にあります。

 

でも、とーーーっても美味しいんです。

この野菜チップス!!! 

カレーとチョコは、苦手なので、あじ塩チップスを食しましたが、野菜の味もするし、油っぽくないし、減圧フライ製法とやらでしあげてあるらしいです。

超オススメいたします。

 

もう1つのオススメは、

このミニトマトジュースです。

ミニトマトってのが、いいでしょ?

ミニの方が、凝縮されているそうです。そして黄色の方が、甘いんですよ。

冷やして飲めば、とーーーっても美味しいです。

ちょこっと高いのが・・・