家のPCは、デスクトップ

でDELL製が1台と
SONY製のVAIOのノートパソコン息子用のが1台と
娘の所にも1台ノートパソコンがあるんだけど使っていないようで・・
なもんで私はもっぱらDELLのデスクトップを使っていますが、
ついついPCまわりには自分の都合の良いものを置いてしまいます。

これは、


PCの左側に置いているお香です。

癒されます。

そして右側には、

かわいい豚ちゃんが座って見ています。
本当は、吊るすタイプなんだけど座り姿が、あまりにも可愛いのでココにいます。

その前には、

簡単な方のナノケアです。

水が不要なのでPCまわりにもOKです。
うるおいをキープするとの事ですが、消すと音がうるさかったのが分かります。
ただお化粧をしていても大丈夫なので便利です。

そして筆記具は、

BAPEのカップとガラス製のカップに入っています。
手前にあるお金は、大概いくらか置いてあります。
今は、子ども達もバイトをするようになったのであまり困りませんが、私が居ない時にお腹が空いて何かを買いに行ったりする時とかに使います。

そして

私の携帯のストラップとiPhoneとPCをつなぐ物とメジャー(ネットで買い物をする時に必要!!)と使っていない方の万歩計など

そして

楽な老眼鏡掛けになってしまっている大型クリップ。
老眼鏡

はいつも3~4本掛かっています。今1本してるからね。
奥の『小説、エッセイ、暮らし・・』などと書いてある紙は、購入した本の区分表です。
ブクログで管理しているのと1階の本棚にも種類別に分けて置いてあります。

その下の黄土色の紙に書いてあるのは、ラジオ局の周波数の表です。
ニノちゃんのラジオが聞きたいと思ってるんだけど我が家のラジオではどうも聞けません。
調べたら聞けない人も多く、方法もあったんだけど・・・
因みにその放送局は、bayfm78です。千葉なのになぁ~

まっ、あとは目薬と付箋とメモ用紙とかが置いてあります。