令和(れいわ)の朝に
朝の7時に 何処かで爆裂
花火が鳴り響いているのだ
「エッ運動会?」と思ったけれど
よく考えて・・・
きっと「平成」が「令和」へと
変わる お祝い花火を近くの
幼稚園・中学校・高校・大学と
持つ学園が鳴らしていることに
気がついた
2019年5月1日 である
今日から 令和元年の始まりと
なる
この令和は どんな年を重ねるの
だろうか?
また 我が家にとって どんな
年月が流れるのだろうか?
今月 99歳になる父が昨日の夜に
呟いていた
「俺は・・・」
「大正」(T)
「昭和」(S)
「平成」(H)
「令和」(R)(れいわ、Reiwa)
「四つも年号をまたいで生きてきたのだなぁ〜〜〜」と
シミジミと指を折り折り呟いていた
きっと その中には戦争、シベリア抑留(シベリアよくりゅう)
様々な思いが混み上げてきたことなのだろうと
推測する
前人に感謝して
黙祷を捧げる
ハレルヤ エーメン
金昌民牧師金曜祈祷会メッセージ 2019_4_12音声プログhttps://bethesda.at.webry.info/201904/article_7.html
朝の7時に 何処かで爆裂
花火が鳴り響いているのだ
「エッ運動会?」と思ったけれど
よく考えて・・・
きっと「平成」が「令和」へと
変わる お祝い花火を近くの
幼稚園・中学校・高校・大学と
持つ学園が鳴らしていることに
気がついた
2019年5月1日 である
今日から 令和元年の始まりと
なる
この令和は どんな年を重ねるの
だろうか?
また 我が家にとって どんな
年月が流れるのだろうか?
今月 99歳になる父が昨日の夜に
呟いていた
「俺は・・・」
「大正」(T)
「昭和」(S)
「平成」(H)
「令和」(R)(れいわ、Reiwa)
「四つも年号をまたいで生きてきたのだなぁ〜〜〜」と
シミジミと指を折り折り呟いていた
きっと その中には戦争、シベリア抑留(シベリアよくりゅう)
様々な思いが混み上げてきたことなのだろうと
推測する
前人に感謝して
黙祷を捧げる
ハレルヤ エーメン
金昌民牧師金曜祈祷会メッセージ 2019_4_12音声プログhttps://bethesda.at.webry.info/201904/article_7.html
![にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ](https://philosophy.blogmura.com/christian/img/christian88_31.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)