噺のわかる人。since 2005

主に映画情報、時々ラルク&HYDE情報をお届けします。

他人には伝わらない自分のこだわり。

2006年02月15日 | 雑記
他人には伝わらない自分のこだわり。それは何かと言うと、まぁいろいろあるんですけど、

最近は、ブックカバーですね。

書店によってブックカバーのデザインが違うじゃないですか。
だから、気に入った小説を買う時は、デザインの好きな書店で買う事にしてるんです。

だから、そこにもし目的の小説がなかったら、第二候補の書店に向かう。なわけで、どこでも買えなくなりました。

まぁ、別にどこでも買っていいですけど、できれば好きなブックカバーがいい。

ちなみに気に入ってるブックカバーは、色が黒です。


ブックカバーと言えば、よく考えると不思議ですよね。
日本って、最初からブックカバーされてるにも関わらず、購入するとさらにブックカバーをする。

外国人から見たら、「どれだけ潔癖症やねんこの国は!」と思うでしょうね。

ちなみに、その理由は知ってます。
書店は、売れなくなった本は返品できるシステムなので、表紙が汚れたり、破れたりしているとそれを新しいのに買えれば新品にできて、また違う本屋で売れるからです。


蛇足の蛇足ですけど、
最近、木曜ドラマ「白夜行」にハマってます。
かなり面白いですね。
「Mの悲劇」以来のハマりっぷりです。
近年のドラマの中では、傑作に入ると思います。

山田孝之君と武田鉄矢さん、渡部篤郎さんの演技がすばらしい。





最新の画像もっと見る