噺のわかる人。since 2005

主に映画情報、時々ラルク&HYDE情報をお届けします。

映画『シン・ウルトラマン』鑑賞後雑記【ネタバレなし】

2022年05月14日 | 映画感想文
初日は都合上観に行けなくてネタバレを避けながら今日午前中の回を観てきました。

「シン・ゴジラ」で子供向け怪獣映画というジャンルを一気に大人が見れる、むしろ子供にはしんどいジャンルに昇華させられたのは庵野監督の功績。いろんな大人の意見や修正を受け入れない作家性優先の脚本を採用されたのが大きいです。そして、今作も庵野秀明色全開の大人向け特撮映画が完成しました。初代ウルトラマンで描かれた物語の中から2時間の尺に落とし込めるエピソードを厳選して当時は“子供騙し”だった設定を“大人騙し”の設定へ昇華させていました。名称、呼称、原理、理由等々「子供向けだから」「特撮ものだから」「フィクションだから」「怪獣映画だから」っていう安直な解釈で丸め込まれていたものをすべて庵野監督らしい理屈で説明していたのはさすがだと思いましたし、好きなところでした。カラータイマーがない=無制限に戦えるという思い込みも違う解釈で解決させていたのはサプライズで良かったです。ただちょっと駆け足気味で各エピソードが薄味だったのとそのせいで人間ドラマ部分がシン・ゴジラ以上に軽薄だったのが残念なところでした。

初代マンを知ってる方にはニヤリなオマージュ満載、知らない人にも付いていける物語構成になっているのでぜひ!庵野監督は今作がヒットして続編を撮りたいとおっしゃっていますので。


映画『シン・ウルトラマン』レッドカーペットイベント【2022年5月13日(金)公開】

米津玄師 - M八七(映画『シン・ウルトラマン』主題歌)



最新の画像もっと見る