部材をカットして作業台に並べてて、ふと思い付きました
今回は上段の仕切り板は取り付けず、7マスにします
何か横長の物をディスプレイしてください~(笑)
作り方は1番簡単なダボキリと2.5の貫通穴をあけ白ボンドとL=25の
スリムビスで固定する方法でいきます

定規を使って組立てていきます

本日はこの2段までで終了~!

ミニチェアの骨組みは1個、1個このようにプレスして誕生させます(笑)

今回は合計4個です
BF Aidaの出店情報:
7/27・・・・ハンドメイドマーケット in 新見
10/5・・・・津山・城西まるごと博物館フェア
11/2・・・・ハンドメイドマーケット in 愛媛
にほんブログ村
にほんブログ村に登録してます。 ここから「にほんブログ村」に登録してある
いろんなブログに出会えますよ~! 人気ランキングにもなっているので 、クリックのご協力よろしくお願いします~!
今回は上段の仕切り板は取り付けず、7マスにします
何か横長の物をディスプレイしてください~(笑)
作り方は1番簡単なダボキリと2.5の貫通穴をあけ白ボンドとL=25の
スリムビスで固定する方法でいきます

定規を使って組立てていきます

本日はこの2段までで終了~!

ミニチェアの骨組みは1個、1個このようにプレスして誕生させます(笑)

今回は合計4個です
BF Aidaの出店情報:
7/27・・・・ハンドメイドマーケット in 新見
10/5・・・・津山・城西まるごと博物館フェア
11/2・・・・ハンドメイドマーケット in 愛媛

にほんブログ村に登録してます。 ここから「にほんブログ村」に登録してある
いろんなブログに出会えますよ~! 人気ランキングにもなっているので 、クリックのご協力よろしくお願いします~!