
いろいろとありましたが、左側に取り付けようとした上蓋ステーを
右側に取り付けることになりました。収まり具合は、アームの真ん中が奥に折れる
仕様になります。結局はこの方が左手で取っ手を持ち上げ、右手でステーを突っ張らす
ことができるので正解のようです~
今回はボックス内の仕切りやトレーはパスすることにしたので、これで完成です。
引き続き、「タモりん」のスタンダードタイプを5つ制作予定です。

オイルステインの(ウォールナット色)(メープル色)(けやき色)
自然派塗料「春風」の(クリアー色)と(アセロラ色)
右側に取り付けることになりました。収まり具合は、アームの真ん中が奥に折れる
仕様になります。結局はこの方が左手で取っ手を持ち上げ、右手でステーを突っ張らす
ことができるので正解のようです~

今回はボックス内の仕切りやトレーはパスすることにしたので、これで完成です。
引き続き、「タモりん」のスタンダードタイプを5つ制作予定です。

オイルステインの(ウォールナット色)(メープル色)(けやき色)
自然派塗料「春風」の(クリアー色)と(アセロラ色)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます