前回と言っても5年前になってしましましたが、奈良~京都へのサイクリングをやっと再開出来ました。
前回は2012年10/20で、今回2017年10/1なので再開まで時間がかかり過ぎたかな....。
前回と同様に一緒に走るのは会社の先輩と仕事仲間の三人です。
5年振りとは言え再開ですから、スタートはJR京田辺駅からです。
ちなみに5年間の間に先輩は自転車が新しくなりました。
先輩Tern Link N8、友人Ori bike M10、私Bianchi fretta09の小径車3台で京都・嵐山を目指します。
ルートは、JR京田辺駅を出発し木津川サイクリングロードに入り北上していきますが、この道は走りやすく気持ちいい!
少し走っていると上津屋橋(こうづやばし)、ながればしが見えてきました。
サイクリングロード沿いにも石柱が立っており、何か楽しそう。
橋の方に向かうかと話していると、京都木津川マラソンの告知をされている方から飲み物を頂きました。
有難うございました!!
橋まで来て、自転車をとめて徒歩で橋を渡ってみました。
先輩がちょっと写ってました。笑。
欄干が無い橋って普段渡る事はないので不思議な感じでしたが、天気も良かったので清々しい感じ。
でも川の水面から結構な高さがあるのに、この橋が流されるなんて水の力は恐ろしいですよね。
さて、休憩もそこそこに嵐山に向かって黙々と走ります。
ちなみに小径車3台はそれぞれ16、18、20インチとタイヤサイズが違うのですが、走っているとそれほど差は
無い感じ無かったですね。ただロードレーサーの方達とは走るスピードが違うもんです。改めて実感。
ちょっと欲しくなって...、うーん誰か下さい。(笑)
JR京田辺駅から35㎞位走って嵐山に到着です。起点?そうか逆走してたのかと初めて気が付きました。
とりあえず、当初の目的は達成したので少し早いけど昼飯へ。流石に観光地・嵐山ですね。
ここも外国から観光で来日されている方が沢山いらっしゃいました。
昼食中に時間もまだまだあるので、大阪に向かって走る事に。友人が嵐山にある鈴虫寺に寄りたいと
言っていたので行ってみました。
鈴虫寺の前に着いてみると長蛇の列が。人気のお寺なんですね。人が少なければ拝観させて頂きたかった
のですが、またの機会に。ご縁があります様にと。大阪方面には国道171号線を走っていきます。
少し走って長岡天満宮に到着。ここは自転車でも来た事がありますが、久しぶり。
これまで殆ど参拝していないので三人で参拝しました。
うーん、人がいないと思っていると後ろの方から人の集まりが。どうやら結婚式が執り行われていたようです。
どなかか分かりませんが、お幸せに!とお祈りしつつ、長岡天満宮を後にしました。
そのまま国道171号線を西に走ります。
大山崎でサントリー山崎蒸留所に寄りました。当日の見学は無理だろうと思いつつ、受付で聞いてみましたが
やっぱり予約が必要でしたね。次回は予約しておきます。
このまま市街地を走っていましたが木津川サイクリングロードの様に走れず、信号でストップ&ゴーの
繰り返しで少し退屈な走りになってきたので、高槻辺りで淀川沿いを走って大阪を目指そうとルートを
変更しました。
スマートフォンで地図は大体確認していましたが、かなり大雑把に淀川方向に進んでました。
堤防について少し休憩。
やっぱり信号が無いのが良いですね~。木が多くて淀川が見えてないけど。
嵐山から走ってきましたが、鳥飼大橋で友人とはお別れです。淀川沿いの方が市街地より走りやすかったのですが
柵が多くて、そこがもう少し改善されたらな~と話していました。ここからは先輩と二人で淀川沿いを走ります。
僕と先輩は豊里大橋でお別れです。僕はここから自宅まで走って今日の距離は90㎞位でした。
先輩はこのままは更に走って自宅まで110㎞位だったそうです。久しぶりの自転車でしたが楽しかったです。
また別のコースを走りに行きたくなりました。お疲れさまでした!