見出し画像

Bianchi Frettaに乗って

しまなみ海道 サイクリング2022

今年からロードバイク(CORRATEC)に乗り始めた息子としまなみ海道を走ろうと

いう事で、昨年も利用したオレンジフェリーに大阪南港から乗って翌日AM6時に

愛媛県に到着するプランでしまなみ海道を走る事にしました。

 

乗船は大阪南港、下船は東予港(愛媛県西条市)です。

8/6(土)AM6時に東予港で下船して、ちょっと驚いたのは雨が降っていた事でした。

天気予報は確認していたのですが雨の予報などは無かったので、どうなるかと思いました。

自転車を組み立てている間に雨はやんだので走り始める事に。

昨年は東予港から自走して、最寄りのJR壬生川駅→JR波止浜駅迄を輪行。

そこから来島海峡大橋を目指す様にしたのですが、今回はここから尾道まで走る事に

しました。全長は約100km。ルートは下記、詳細はReliveを開いて見て下さい。

東予港から走り始めて国道196号線を西に向かって走ります。

10kmを過ぎた辺りで愛媛県道28号長浜保内線に入って、最初の

目的地である今治城に向かいます。

今治城は城の堀に海水を引き込んでいる城だと聞いたことがあったのですが

実際に立ち寄れて良かったです。

ここから西に進み、しまなみ海道の入り口へ向かって走ります。来島海峡大橋の入り口への

案内が出ていました。

今回はサンライズ糸山に寄るのを忘れてしまって、来島海峡大橋です。

しまなみ海道の橋の中では一番好きな橋です。海の上を長い時間かけて走れるのが

写真では中々伝わらないものがあります。東予港からここまでは約30km。

橋を渡ると、大島です。しまなみ海道は青のラインを伝っていけばゴール出来る

様になっていますので、あまり地図を見て走っていません。笑。

大島の宮窪港付近です。向こう側に見えるのは鵜島(うしま)です。

二つ目の橋、伯方・大島大橋に到着しました。東予港からは約50km地点です。

渡った先の伯方島はかすめる様に走って、5kmほどで次の橋にたどり着きます。

大三島橋です。この橋はアーチ状になっていて特徴的ですね。

大三島に渡ってすぐの海岸線で先程の伯方島が見えて綺麗だったので写真撮影。

海が綺麗で安らぎます。

そのまま海岸線を走っていると次の橋、多々羅大橋が見えてきました。

道の駅 多々羅しまなみ公園に到着しました。このポイントはしまなみ海道を

走る人には有名な場所です。

この道の駅 多々羅しまなみ公園までで約60km。やはりロードバイクとの走行性能差は

結構あるな~と感じてました。でも息子とのサイクリングは念願だったので楽しい。

ここから多々羅大橋を走り生口島へ。結構気温が上がってきました。

生口島の海岸線を北上していきます。感覚的には大島の方が走っている様な

気がしていますが、GPSのログを見てみると生口島も15km弱走っていました。

 

生口橋に到着しました。ここで大体80km弱です。

因島に渡り、昼食をお店を探していましたが結局昨年と同じお店

(ちどり)で食べました。食事をして因島大橋を目指します。

 

毎回ですが、この橋は渡るのが面白い橋ですね。初めてしまなみ海道を走った年

(開通した1999年)は新尾道大橋も走りましたが、現在では渡船利用を

推奨されていますので最後の橋になります。

橋を渡って少し走ると橋の真下を通るのですが、この眺めが好きで毎回

写真を撮っています。笑。ここにあった公園で休憩しました。

渡船で尾道へ渡り、しまなみ海道100km走破出来て良かったです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Bianchi Fretta 2009」カテゴリーもっと見る