同居人の提案で、一昨年から微々たるものですがふるさと納税をしています。
今年はうなぎにしました。
特大とのことで期待しましたが、26センチでした。
これも野田総務大臣の『やりすぎ発言』の影響でしょうか。
スーパーでは2枚で5千円を切るレベルです。
若い頃、実家の食堂でうな丼を供していた頃、一杯500円で味噌汁付きでした。うなぎはパック入りのものをレンジでチンしてシャリの上にのせるだけ、調理の手間もなく、釣銭も計算が楽なので、うな丼大歓迎でした。
ところで、今夜は大好きな鳥鍋を予定していたのに、返礼品が届き、一転うな丼になりました。
食欲が相変わらずなく、昨夜は350円のスーパーの握り寿司をようやく押し込みました。いまは、何を食べてもあまり美味しく思いません。なので鳥鍋からうなぎへの味の感覚を切り替えるのにはまだ時間がかかりそうです。
それにしても、アンポンタン大バカ間抜け倅はふるさと納税を20万もしているそうです。この制度は絶対に不公平で、5万円を上限にするべきです。なにをどうしたら20万もふるさと納税できるのか、悪いことをしていなければいいのですが。
今年はうなぎにしました。
特大とのことで期待しましたが、26センチでした。
これも野田総務大臣の『やりすぎ発言』の影響でしょうか。
スーパーでは2枚で5千円を切るレベルです。
若い頃、実家の食堂でうな丼を供していた頃、一杯500円で味噌汁付きでした。うなぎはパック入りのものをレンジでチンしてシャリの上にのせるだけ、調理の手間もなく、釣銭も計算が楽なので、うな丼大歓迎でした。
ところで、今夜は大好きな鳥鍋を予定していたのに、返礼品が届き、一転うな丼になりました。
食欲が相変わらずなく、昨夜は350円のスーパーの握り寿司をようやく押し込みました。いまは、何を食べてもあまり美味しく思いません。なので鳥鍋からうなぎへの味の感覚を切り替えるのにはまだ時間がかかりそうです。
それにしても、アンポンタン大バカ間抜け倅はふるさと納税を20万もしているそうです。この制度は絶対に不公平で、5万円を上限にするべきです。なにをどうしたら20万もふるさと納税できるのか、悪いことをしていなければいいのですが。