goo blog サービス終了のお知らせ 

BOREのひとり言

日々のメンテナンスやツーリングの話など

今が・・旬・・栗!!、・・「朱雀」・・。

2010-10-13 21:25:41 | ドライブ

先日、日曜日の朝のテレビ番組で旬の物を紹介してるのを見て、

かみさんが「あれ食べてみたい」と言っていたので行って来ました

長野の小布施町まで、小布施町はツーリングでは通り抜けるだけなので

行って見てこんなに良い所とは思ってもみなかった、町並みは建物とか

歩道も整備されていてとても綺麗、お店の定員さん(女性がスリムな

方が多かった気がします、かみさん曰く「栗がきっといいんだよ・・!」って

言ってました)が綺麗な方が多いような気がしました、

今回食べて来た物は小布施堂(obusedo.com)という所の・・朱雀・・

と言う物164

此方が朱雀162

これが凄く栗の香りがして美味しかった、全部が栗って言う感じで言うこと

無いです、最近はテレビで紹介するとメチャクチャ込むので前の日にTELをして

確認した所、先週の日曜日は朝7:30で整理券が終了したとの事 でしたので、

平日なのでなるべく早くと言っても8:00出発10:30分到着予定で行動、

高速を飛ばして予定通り小布施堂着、すぐにかみさんに予約してこいと言い

駐車場に車を止め歩いて行くと、かみさん曰く・・「もう終了だって」・・

え~!!、ここまで来てそりゃ無いよと思い店の中に入り席の案内を

していた女性に(この女性が凄く綺麗で雰囲気の良い女性でした)

聞いてみると、たまたまキャンセルが出て1~2人前であればOKとの

こと、「ただ12:30分ごろですが宜しいですかと言われたので勿論OKです」

と答えるとさらに「今でしたらたまたま席が空いたので2名様でしたら直ぐに

ご用意が出来ます」と言われたので「是非お願いしますと言い」その場で

直ぐに席の方へ通されました、なんかちょ~ラッキ~でした、こっちの方まで

飛ばして来たのに食べられないなんて悔しいですからね、先程の彼女が

女神様に見えましたよ、で・待つ事10分位で・・朱雀・・の登場、先程も

書いたのですがホント美味しかったです、一緒に出て来た抹茶のほろ苦さ

も手伝って、美味しさ倍増でした、栗が好きな方は是非食べて見ては

如何でしょうか、早起きして行って見る価値十分有ると思います、

その後町の中を散策し、土産物を買い帰路に付きました、帰りのルートは

ほんとは温泉にでも入って来ようかと思っていましたが、菅平高原を抜けた

だけで帰って来てしまいました、でも結構楽しいドライブでした、

本日の走行距離400Km弱、平日なのに結構人が出ていました、

高速料金の割引のお陰ですかね・・・!!。


自分のマシンにやっと手が・・!

2010-10-10 12:27:39 | インポート

昨日久し振りに時間が取れたので、自分のマシンのメンテナンスを

やり始めました156

先日車検をやる時に取り外した(最初製作したETCステーが設計ミスで

リアシートが付かなかった為再製作)ETCを新作ステーで取り付け

158 あちこち分解しながら

各部チェックし、特に自作して取り付けたステー類の再確認も・・

私の1098Sはツーリングからサーキットまで使うので

色々な装備が乗っています159

160 ETC、Pラップ、ナビ

公道走行の必需品レーダー探知機、これを付けてても最近は危ないです

光電管などと言う最新(旧)兵器を使って退治されてしまいますから

気を付けないと・・!、

Pラップのアンテナステーです157

こう言ったパーツを付ける場合、何処にどんな風に付けたら目立たず

きちんと機能するかを考えながら製作してる時が楽しいです、お客様に

何か頼まれて製作している時も同じで、私を頼りにしてお願いされると

嫌と言えずついつい利益なんて考えず時間を掛けちゃいます、

「そんな事しているから、儲かんないんだよ・・!」ってある方に

言われました、ホントその通りだと思います、多分一生直らないと

思います、

1098Sの整備、早く終わらせないと次の整備が待っているので

・・・!!