三極管の複合管で、
電圧増幅と出力増幅と行える球です。
フォルムは悪いですが、
前述の1626よりはずっと後に作られた球で、
電源を入れっぱなしでもなかなか切れないですね。
シングルでもいい音しますが、
プッシュアンプだと素直な音が出てきます。
個人的には好きな球です。
再生環境がアパートですと、
プッシュアンプでフルパワーなんて出来ません。
多分4~5ワット出るのでしょうが、
1Wあればお釣りが出ます。
高能率のスピーカーとあわせると
迷惑な住人なだけです。
ボリュームを絞って使っています。
フェイズインバーターは
古典分割を使用しています。
内部抵抗が低いので、
NFBに頼らなくとも
締まった音が出てきます。
試運転の時にはでかいスピーカーにつなぎましたが、
現在は10センチスピーカーをダブルにしています。
枕元で鳴らすのにちょうどいいアンプですね。
電圧増幅と出力増幅と行える球です。
フォルムは悪いですが、
前述の1626よりはずっと後に作られた球で、
電源を入れっぱなしでもなかなか切れないですね。
シングルでもいい音しますが、
プッシュアンプだと素直な音が出てきます。
個人的には好きな球です。
再生環境がアパートですと、
プッシュアンプでフルパワーなんて出来ません。
多分4~5ワット出るのでしょうが、
1Wあればお釣りが出ます。
高能率のスピーカーとあわせると
迷惑な住人なだけです。
ボリュームを絞って使っています。
フェイズインバーターは
古典分割を使用しています。
内部抵抗が低いので、
NFBに頼らなくとも
締まった音が出てきます。
試運転の時にはでかいスピーカーにつなぎましたが、
現在は10センチスピーカーをダブルにしています。
枕元で鳴らすのにちょうどいいアンプですね。