あまもりのなんやかんや

しがらみから離れてたまには身近な自然と親しみたい

菅原城北大橋

2005年06月13日 | 大阪の町
大阪市の水源である淀川に架かる橋のひとつ。「すがはら しろきた おおはし」と読みます。
大阪市旭区と東淀川を結んでいます。できて10年ぐらいでしょうか。淀川に架かる橋としては比較的新しい橋です。
四輪・二輪は100円(原付は50円)なので通称は100円橋といいます。歩行者は無料です。橋の長さは1キロ長あるらしいです。往復2キロ、いい散歩コースですね。
手前に見える池のようになっている草むらや水たまりはワンドの一部です。城北(しろきた)ワンドといいます。
ワンドの元は人の手で作られた水制で、水制というのは淀川の流れに直角に石を(ちょうどT字型に)積み上げて川の流れを抑制して船の往来の安全を確保したものらしいです。(webで調べた受け売りです
この水制ができたのが明治時代で、水制の石にコケが付き、土砂がたまり、草が生え、木が育ち、今の形態になりました。船での往来がなくなり、放っておいた結果でしょうね。
ちょうど入り江のようになって、波が静かで、魚が生息するのにもっとも適した環境になっているらしいです。天然記念物に指定されているイタセンパラやアユモドキ、ワタカ、モツゴ、ゲンコロブナ等が棲んでいるとワンドのそばのレリーフにありました。
でもここでも外来種のブラックバスやブルーギルが進入してきて貴重な淡水魚が減っているということです。大阪市も淡水魚の保護のためにこのワンドの環境に力を入れているようですが。(淀川を管理しているのは国だから、国?)
自然の少ない大阪ですが、こんな素晴らしい自然が身近にあるんです。大事にしていきたい。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かわいいお尻(ライオン橋) | トップ | 大阪天満宮の右大臣左大臣 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
100円橋 (スイポテ)
2005-06-13 21:41:39
仁和寺と吹田(?)を結ぶ有料橋も100円橋って呼んでいます。

昔の淀川ってわんどがあちこちにあったのに公園化が進んで下流域に行かないとわんどってみあたりませんね。

だいぶ前ですが長男が独身の頃、城北のわんどへ連れて行ってくれました。

長男のバス釣りを見学するためだったんだけど、わんどの方まではよう行きませんでした。

ブラックバスなどの外来魚が淀川水系の在来魚の生息を脅かして居るんですね。

釣り愛好家が外国の釣りの習慣であるキャッチアンドリリースでブラックバスなどを生かして釣りを楽しむのが、罪悪視されています。

悪いことじゃないと思うんだけど、それがために貴重な在来種の生存が危ぶまれるというのも・・・・困ったことです。

ブラックバスがニジマスみたいに美味しい魚だったらよかったのかも。

バス釣り愛好家が煙たがられる時代になっちゃいました。

返信する
鳥飼仁和寺大橋ですよね (あまもり)
2005-06-13 23:25:46
お久しぶり~

京都の「仁和寺(にんなじ)」と字は同じでも寝屋川のほうは「にわじ」ですね。

寝屋川市と摂津市を結んでいる橋。知ってますよ。ここの橋は写真の菅原城北大橋より古いですから。まだ有料なんですか?

近年できた橋はなぜか名前が長い。両方の地名を公平に入れるせい?で、住民は手っ取り早く100円橋と(笑)

バス釣りはうちの息子も好きです。あの引きのよさがたまらないらしい。私には分かりませんが。

ただ、中にはその場所でリリースするのではなく、別の場所で離す輩もいるらしく、ブラックバスによる日本古来種の生態系があちこちで崩れているようです。

ニジマスとよく似てますが、バスは肉食魚です。他の魚を食い荒らします。その食欲は半端じゃない。やはり困ったヤツです。
返信する
ライオン橋にしましょう。 (upplain)
2005-06-16 06:38:20
お早うございます。

「100円橋」、大阪らしい生活の匂いがする名前ですね。・・・ 大阪の方に云ってはいけませんね。失礼しました。

でもそれが、大阪のいいとこですから。遠くに見えるのは、信貴、生駒方面の山なみですか。富里の方から見た画ですかね。

本当に、少なくなっていく自然、貴重な在来の生物たちを大切にしていきたいものです。最近家の近くの多摩川にも、天然の鮎が戻ってきて、瀬などを見ていると15cmほどの姿がキラキラ光っているのが見られます。心懸け次第では、自然も戻ってきてくれます。

では、又。



返信する
Unknown (glimi)
2005-06-16 07:14:22
大坂にも素晴らしい自然があるのですね。私もバイクで・・・みにばいくですが・・・のんびりは知りたいものです。

 それにしても私が魚の名前を知らないのに驚いています。
返信する
Unknown (glimi)
2005-06-16 07:16:05
変換ミス

は知りたい → 走りたい
返信する
おはようございます (あまもり)
2005-06-16 11:13:26
この時間ではおそようございますですね。

仕事場に着くのが10時。それからパソコンに電源を入れてお湯を沸かして掃除してパソコンの前に座るのが10時半頃。メールをチェックしてインターネット。それから仕事、と毎朝こんなパターンです。

世間より少し遅いスタート時間ですが、夜は定時無し。

仕事がヒマな時によくネットにアクセスしています。忙しい時は何日もアクセスできない日々も続きます。

よく、なぜ昼間に書き込みが多いの?と聞かれます。フリーランスなので一般の会社にお勤めの方々とは少し時間帯が違うようで。



>upplainさん

ライオン橋、百円橋の呼称は大阪人らしいと言ってもらえて嬉しいです(笑)

遠くに見える山並みは生駒ではなくて反対の六甲山です。生駒連山を背にして撮ったものです。

「富里」? う~んう~んと考えて分かったのが「豊里」。

橋の向こう側は菅原で、菅原の隣が豊里。「み」と「よ」の誤字かな?と

それにしても大阪のそれも余り有名でない地名をよくご存知ですね。驚きました。

多摩川に天然の鮎ですか。いいですね。タマちゃんが多摩川を選んだのにも理由があったんだ。

自然を守るにはひとりひとりの生活習慣も大事ですよね。はい、自分も気をつけます。



>glimiさん

魚の名前はワンド側のレリーフにあったのをそのまま書いただけで(ポリポリ)、私も魚の名前は余り知りません。

でも天然記念物のイタセンパラはこちらの方の新聞で騒がれましたので覚えていたのです。

ミニバイクでのんびりと、いいですね。でも大阪は車も人もせわしないところで、ミニバイクでのんびり走れるところはないですから・・・・。ザンネン
返信する
Unknown (glimi)
2005-06-20 17:41:43
コメントくださったので更新されたかなとやって来ました。



 きっと忙しくされているのでしょう。ブログものんびり書かないと続かなくなりそうですね!!   

返信する
ありがとうございます (あまもり)
2005-06-20 21:14:06
ちょっと最近忙しかったんですが、書き込むにたる話題もないのでちょっとサボッてました

マイペースででいきますので、懲りずに覗いてくらはい。

ビールおおきにです。グビッ ブッハー

ビール飲むヒマは毎晩あるんですけど
返信する
Unknown (glimi)
2005-06-21 07:26:01
 夜は楽しくリフレッシュ!!
返信する

コメントを投稿

大阪の町」カテゴリの最新記事