ようこそ おいで下さいました。
私、バードビュージャパンのドローンおじさんこと
加藤あつしと申します
ここはドローンの事はもちろん、私や妻の食事や飼い猫のみやびさんの事などなど
気まぐれに更新していく ゆる~いブログです。
肩の力を抜いて ゆる~く御覧ください(笑)
バードビュージャパン公式サイトはこちら
YouTubeチャンネルはこちら
----------------------------------------------------------------------------------------------------
アメリカ産アンガスビーフのガーリックステーキ。
ゆ・ゆ・U・S・A !

じゃがいもはよく洗い 十字に切り込みを入れて蒸し器へ。


圧力鍋なら10分もあればOK

人参はカットして皮をむき、面取り

牛乳、コンソメ、塩、砂糖、バターでコトコトと煮込みます。

できあがり♪ しっとり柔らかく煮えました。

玉ねぎは醤油を吹きかけてホイル焼きに。


しめじ、えのきは塩、コショウ、バターでホイル焼き。


蒸し上げたじゃがいもと一緒に魚焼きグリルへ。
いい香り

アンガス牛の肩ロース

肉叩きで柔らかく

すりおろしのニンニクを擦り込み

塩、コショウをして 常温で置きます。

ニンニクは皮をむき

オリーブオイルを敷いたフライパンで弱火でじっくりと焼き色をつけ 油に香りを移します。


その油で 肉を焼きます。 強火で表面だけを一気に焼き上げます!

鉄板皿に盛り付け、鉄板ごと火にかけて仕上げます。

柔らかジューシーなガーリックステーキ。 焼き加減はお好みで。



美味しゅうございました
私、バードビュージャパンのドローンおじさんこと
加藤あつしと申します

ここはドローンの事はもちろん、私や妻の食事や飼い猫のみやびさんの事などなど
気まぐれに更新していく ゆる~いブログです。
肩の力を抜いて ゆる~く御覧ください(笑)
バードビュージャパン公式サイトはこちら

YouTubeチャンネルはこちら

----------------------------------------------------------------------------------------------------
アメリカ産アンガスビーフのガーリックステーキ。
ゆ・ゆ・U・S・A !

じゃがいもはよく洗い 十字に切り込みを入れて蒸し器へ。


圧力鍋なら10分もあればOK

人参はカットして皮をむき、面取り

牛乳、コンソメ、塩、砂糖、バターでコトコトと煮込みます。

できあがり♪ しっとり柔らかく煮えました。

玉ねぎは醤油を吹きかけてホイル焼きに。


しめじ、えのきは塩、コショウ、バターでホイル焼き。


蒸し上げたじゃがいもと一緒に魚焼きグリルへ。
いい香り


アンガス牛の肩ロース

肉叩きで柔らかく

すりおろしのニンニクを擦り込み

塩、コショウをして 常温で置きます。

ニンニクは皮をむき

オリーブオイルを敷いたフライパンで弱火でじっくりと焼き色をつけ 油に香りを移します。


その油で 肉を焼きます。 強火で表面だけを一気に焼き上げます!

鉄板皿に盛り付け、鉄板ごと火にかけて仕上げます。

柔らかジューシーなガーリックステーキ。 焼き加減はお好みで。



美味しゅうございました

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます