『立山を訪ねて』 2013年07月16日 | キジ目 今年のゴールデンウィーク過ぎに立山を訪ね、氷河期からの生き残りライチョウに会ってきました。 ・ライチョウ: 雷鳥、キジ目キジ科ライチョウ属の留鳥、体長37cm デジブック 『立山を訪ねて』~真ん中のフルウィンドウで見るをクリックして見て下さい。
水上高級マンション暮らし 2013年07月16日 | カイツブリ科 昨日猛暑のなか、水上高級マンション暮らしのカイツブリの家族に出会ってきました。 ・四つの雛と一つの卵のカイツブリ家族、トンボもたまに飛んできました!!
初夏の標高1300mの山麓から 2013年07月16日 | ツグミ科 初夏の標高1300mの山麓を訪ね、憧れのマミジロに会うことが出来ました。 お蔵入り前に日記として掲示しました。~6月5日のできごとから~ ・オリーブ褐色の全身で眉斑は黄白で胸から尻尾まで白っぽく淡褐色の鱗状斑のあるのが♀ ♂はほぼ全身が黒色で白色の太い眉斑が特徴です。体長23cmツグミ科の夏鳥。 ・先ず♀から紹介します~♀も♂も初見初撮りで感激しました ・♂は山陰から現れました~♂も♀もここの水場がお気に入りのようです