ビズの結膜炎が治って ビズ10歳の誕生日も過ぎ、
ビズのシニアライフ日記を始めて まだ三日坊主には
なっていませんよー。
ビズは10歳になる前も なった後も相変わらずママっ子。
出かける時は なるべく彼女を刺激せずに こっそり
静かに家を出るようにしています・・・。
でも。 出かけている間中 全く気付かずにいるワケはなく。
帰宅してドアを開けると・・・
「おかえり・・・ママちゃん。遅かったニャね。」
・・・・となります・・・
朝、目が覚めて1番に目に入るのは
隣でスピー、スピー・・・と鼻息を立てて寝ている このお方。
今日はコッチ向き。
ビズのくっつき虫なのは 可愛いところでもあるけれど
時々、「もしや⁉️依存症か⁉️」と心配になる程。
でも もしかすると それは私の育て方によるのかも、、、と思ったり。
そんなことを考える今日この頃ですが 私は少し前(10日ほど)から
何やら急激に浮腫が酷くなり(特に下半身) 夜なんて足が象のようになり
足首なんて無くなるし なんとも痛い。
右足首のリハビリは 結構 頑張って「イタタタ・・・」と小さく
叫びながら ゆっくりなら正座が出来るようになりましたが
足首ぐるぐる回しは 痛くて出来ません
ただ これは動かさないでいる間に筋膜が硬くなって
可動域が狭まった為に 動きが悪くて痛みがあるのを
もう少し筋膜を解しながら 動かすクセをつけないと
ダメそうです・・・ そして そんな状態だから血流が
宜しくないのか 右足首から先が特に酷く浮腫んでしまいます
急激な浮腫症状・・・・生活そのものや 飲食物、睡眠時間など
心当たりがなくて 丁度、定期通院日だったので担当医に相談しました。
念の為、尿検査をしたら蛋白プラス
血圧は・・・フワフワするな〜...と思ったら上が
ギリギリ90で 普段、上が110程度の私にしては
かなりの低血圧。
右足が特に浮腫が酷いので 静脈瘤がないかも確認。
心音、脈拍、血中酸素量は問題無し。
でも血液検査もすることになり 血液検査結果に引っかかる事が
あれば 後日、病院から連絡を頂ける事になりました。
薬局では水を飲め、塩分採れ、睡眠採れ、、、と言われましたが
何も十分な気がしています。
でも 摂取 水分量が急に増えたワケでもないし
不足したワケでもなさそうなので もう、何がどうしたもんか
何を食べるのが良いのか分からなくなってしまい こうなると
「えぇい、もう食べたいものを食べてやるわー‼️」となり
今の私の食べたいものBest3を食べまくり。
その1つ、トマト🍅
今日は我が家の夏の定番。トマト🍅ごっそり麻婆豆腐。
先日、ビックリ安値で買って 揚げナスにして冷凍ストックした
ナス🍆も一緒に入れて 黄色パプリカも入れた麻婆。
豆板醤を入れ過ぎまして。
食べる時に うっかり息を吸い込むと噎せます。
辛味は平気だけど 食べ終わって20分経っても
唇がビリビリして ちょっと痛い・・・・
でも トマトが たっぷり入ってチョット甘酸っぱくて
サッパリ味。お肉も鶏肉にしたら豚より軽くて
夏向きの出来上がりになりました
ご飯にかけても美味しそう。
いゃいゃ これは麺にかけても美味しそう。
浮腫、、、早く治って欲しい〜〜〜。
最新の画像[もっと見る]
浮腫。随分と回復しましたが まだプクーと
していて「あぁ〜あ」な感じ。
ビズ、私と1:1なのも原因に違いないけれど 我が家に来た時がもう、本当に鳴きっぱなしで 誰かがキャリーバッグを覗き込んだり 中の子猫(ビズ)を触らないと黙らなくて 家に来ても私の姿が見えないとピャーピャー鳴いて私を探す子だったので 元々の気質が寂しがりだったのだと思います。
でも そういう子なら そういう子なりの育て方をしてやるのが幸せなのだろうし 甘やかしても良いかな、、とも思っています。
ビズちゃんも依存症なのかな・・・猫の飼い方、難しいですね。ふたりでいると、そうなっちゃいますよね。