冷蔵庫のチルドルームで出番待ちの鶏モモと 同じく野菜室で
出番待ちのエリンギとしめじ、残っていたフレッシュバジルを
使うべく トマト煮を作ることにして トマト煮にはバジル風味の
ペンネを添えようとパントリーを覗き込んだら 👀
買い置きしているつもりでいたペンネが無かった
で。「ご飯を合わせるぅ❓」・・・と思ったけれど
ご飯の気分では無かったので ご近所のパン屋(徒歩1分半)へ
ひとっ走り🏃💨してバゲットをお買い求めして出来上がった食事。
ペンネに和えようと思っていた 萎れ気味のフレッシュバジルは
トマト煮に混ぜてしまってバジル風味のトマト煮になりました。
トマト煮にギュギュギューと押し込むように汁気を吸わせながら
キノコ🍄と鶏を乗せて もーぐもーぐ
、、、と言うのが月曜のお昼。
今日はね。お昼は残り物〜〜♬
だけど 大きな筍が我が家にやってきたので 筍のアク抜きを
しつつ 日々のお漬け物の出し入れで目減りしてきていた
ぬか床の糠を少し増量したり。
筍好きなので やっぱり春は筍、ちゃんと自分で煮て食べたいのです
市販の筍の水煮は簡便だけれど やっぱり自分で糠と唐辛子を入れて
アク抜きした筍は 香りもあって歯触りも筋張っていないし
チロシンが白く固まっていなくて美味しいですよね
明日は筍ご飯、かなぁ
思ったより大きい筍で食べ応えありそう〜〜。
最新の画像[もっと見る]
でも、ぜんぜん違うよ。。
こんなにおしゃれじゃない。
家のはシメジとミニトマトと。
ごはんで食べました。
しかも味噌汁まで作った!
昭和の食卓でござる。
筍ごはん、楽しみだね。
わー!偶然♬
鶏のトマト煮、ごはんに乗せながら食べるの、大好きですよ〜‼️お味噌汁だって一緒にあったら嬉しい❗️嬉しい❗️o(^▽^)o
私、高校生の頃から「家のごはんみたいな 食事ができる定食屋がやりたい」って言っていたので 今も自分のごはんの基本は「お家ごはん」ですよ。 昭和の食卓も明治や大正の食卓も日本の家庭の食卓は素敵です💕