ブラックアウト

写真とお出かけ。山歩き。日本酒とビール。ときどき甘いもの。

奥久慈、篭岩へ。

2024-11-30 | 山歩き
今日は、奥久慈の篭岩を歩いてきました。
何度も歩いている篭岩。
 
歩き始め、気温0℃。

 
 
 
 
 
紅葉がまだ綺麗でよかったです。
 
ですが、二年ぶりで、また、最後に道迷い。
GPSのルートに従ってるのに、どうしても道が見当たらず。。
 
初心者下ろすのに、
またもや、ロープの出番でしたよ(苦笑)
コメント

鍋島 純米吟醸 きたしずく。

2024-11-21 | お酒
佐賀県鹿嶋市、富久千代酒造の鍋島 純米吟醸  きたしずく。
 
これは美味しい!
さわやかでジューシー。
  

コメント

一品 純米大吟醸。

2024-11-09 | お酒
茨城県水戸市の吉久保酒造、
一品 純米大吟醸。

頂き物です。
「ロサンゼルス-ドジャースの本拠地であるドジャースタジアムVIPルームで提供されている純米大吟醸」だとか。
 
美味しかったです。
 
 
 

コメント

鯵の刺身。

2024-11-09 | 食べ物
鯵、お刺身にしてもらいました。
これは、日本酒だな。
 
 

コメント

シフォンケーキとプリン。

2024-11-06 | 甘いもの
今日のランチは、
シフォンケーキとプリン。
 
 

コメント

チョコレートパフェ。

2024-11-03 | 甘いもの
久しぶりに、
チョコレートパフェ。
 

コメント

尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 ひやおろし。

2024-11-02 | お酒
群馬県、龍神酒造の尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 ひやおろし。
オゼユキのひやおろし。
 
旨いに決まっています(笑)
旨いです。
 

コメント

足利で蕎麦。

2024-11-02 | 外食など
足利で蕎麦。
6年ぶりかな。
 
閉店してしまうお店も多いので、
ずっと続けて欲しいお店です。
 
 

コメント

来福 活性にごり酒 来福X。

2024-10-26 | お酒
来福 活性にごり酒 来福X。
 
初めて飲んだ時は、コレ美味しいと思ったのですが、
活性にごりでは、「仙禽 雪だるま」のが全然上です。
 

コメント

秋葉原で一杯。

2024-10-25 | お酒
無事に出張での仕事が終わったので、
秋葉原で一杯。
 
まずは、「作」です。
 
 
 
刺し盛。結構豪華。
 
 
 
伯楽星。
 
 
 
陸奥八仙。
 
 
 
日本酒、堪能しました。
今日の一番は、
十四代 EXTRA 純米大吟醸 播州白鶴錦。
洗練された美味しさは、軍を抜いていました。
   

 

コメント