ブラックアウト

写真とお出かけ。山歩き。日本酒とビール。ときどき甘いもの。

バッテリー交換。

2015-12-20 | 

Panasonicのフラッグシップバッテリー、

ブルーバッテリー caosを交換。

 

エンジンのかかりが悪く、買い替え前提だったのですが、

3年保証の証書があったので、

検査してもらったところ、あまり良い状態でないことが確認できて、

思いがけず保障対応で無償交換してもらえました。

ラッキー。

 

コメント

軽点とユニフォミティマーク。

2015-06-04 | 

先日、タイヤ交換をしたので、「軽点」と「ユニフォミティマーク」について。

(車好きな人でも、意外に知らない人がいるので、情報まで)

 

「軽点」と「ユニフォミティマーク」は、

新品タイヤについている、黄色の丸印や赤色の丸印のことです。

参考:http://usedtrucks.blog.fc2.com/blog-entry-497.html

   http://yotsuba-tire.com/tiredata.html

 

黄色の丸印は「軽点」一番軽い部分、

赤色の丸印は「ユニフォミティマーク」タイヤの外径が一番広い部分を表します。

 

新車のホイールには、外径が一番小さい部分に青か白の丸印が付いているので、

この部分と、タイヤのユニフォミティマーク(赤丸)を合わせます。

ホイールのマークはそのうち消えてしまうので、

新車以外の場合は、軽点(黄丸)とエアバルブを合わせて組み込むのがセオリーのようです。

(軽点とエアバルブを合わせるのは、あまり効果がないようですが、ウエイトが少なく済むのは確かなようです)

 

今回のタイヤ交換も、軽点とエアバルブ位置が合わせてありました。

タイヤは正円に見えても、厚みも重さも誤差があるのですね。

それにしても、ホイールのマーク、消えないようにすればいいのに。。

コメント

タイヤ交換。

2015-06-01 | 

タイヤ、交換しました。

前回交換から、2年。

 

グループクラック(溝割れ)が発生しました。

気付いてしまうと、気になるものです。

ちなみに、残溝は、5分以上残っていました。

 

ちょっといろいろあって、

今回のタイヤは、ヨコハマ dB E70G。

普通選択することのない、

新車装着のコンフォート系標準タイヤです。

 

今まで履いていた、アドバンスポーツの、どこまでも踏んでいけるような安定性とグリップ感はとても気に入っていたのですが、

何せ、年間走行距離が少なく、溝の減りより、クラックが先に入ってしまう状態では、

ちょっと乗り方に、合っていなかったのかもしれません。

気に入っていたのですけどね。

今回、いろいろ調べましたが、アドバンスポーツ(V103)は、性能はいいものの、耐久性が低い。

ブリヂストンもタイヤ重量が重いものが多いなど、いろいろわかりました。

もっとわかりやすいデータを公表してほしいものです。

  

車も徐々にヤレてきたし、

以前ほど、飛ばして走ることもなくなりましたので、

まぁ、グリップと耐久性のバランスを重視しようかと。

 

タイヤも5分山になると、制動距離も伸びますし、本来の性能は発揮できていませんから、

運転に自信のない人ほど、早目に交換しましょう。

タイヤによって、車の動きは全然違います。

スタッドレスを履いた時の動きを考えれば当然ですが。 

 

搭乗者の命を含め、車の全てをタイヤで支えています。

ここ(タイヤ)はケチってはいけないパーツです!

燃費を気にする前に、車を乗る際に、何が大切かを考えてみたらいいですね。

 

コメント

エアロツインマルチ。

2013-04-25 | 

ワイパーは、

ずっと、ボッシュ Aerotwin Multi(エアロツインマルチ)を愛用しているのだけれど、

一つ困ったことが。

使い続けていると、長い方のワイパーのエンドキャップがなくなってしまうことが何度かあるんです。

 

フラットワイパーで他のメーカーのものを探すと、

PIAAのVERA eco SILICOA(ヴェッラエコシリコート)というのもあるようです。

この際、PIAAのにしようかな~と思っていたのですが、

エアロツインマルチの使用感はかなり優れているので、

ボッシュ/ ワイパー ブレード 「エアロツインマルチ」 体験レポート

ダメ元でボッシュに問い合わせてみました。

何か対策がないかと、エンドキャップのみが販売していないかを。

すると、エンドキャップを無償で送ってくれたではないですか!!

 

 

感動しました。

PIAAに浮気しかけてすいません。

もうボッシュ一筋で行かせていただきます!(笑)

 

さっそく、ブレードごと交換してしまおうと、ネットで新規にエアロツインマルチを発注して、

ついでにクリーンエアフィルターも注文しました。

 

ちなみに、

エンドキャップの紛失は、検索してみたら結構あるようでした。

やっぱり不具合・・なのかな。

ボッシュさん、はやく対策してください~。

http://minkara.carview.co.jp/userid/547670/blog/29196219/

http://blog.livedoor.jp/ttatu/archives/51716938.html

http://minkara.carview.co.jp/userid/312085/blog/21537769/

 

コメント

タイヤ交換。

2013-03-20 | 

タイヤを交換しました。

前回交換から3年。

タイヤの溝は4mm程度で5分山。

年間走行距離1万キロ未満と、走行距離が少ないので、まだ行けそうですが、

やはり減って、本来の性能が出せていないようです。

具体的には、ぬやわkm以上で高速カーブ時に接地感がなくなります。

雨の日、60kmで進入して直角に曲がろうとしたら、滑りました(笑)。

どちらも、タイヤが減ってないときは行けたので、やはり交換時期ということなのでしょう。

制動距離も、伸びてきている実感があります。

 

ヨコハマのアドバンスポーツを履いていて、

最高!と思っていますので、

新しく出た、アドバンスポーツV105・・と思いきや、

純正がマニアなサイズなので、サイズがありません。

結局、今履いているのと同じアドバンスポーツV103に。

201303201

 

低速では、軽くてまろやかなハンドリング。

スピードを出すと、ハンドリングもシャキッとします。

かなり静かな方だと思います。

 

速度記号(スピードレンジ)は最高レベルでYの300km/h。

モデルチェンジしたとはいえ、さがフラッグシップモデルです。

新品になったら、直進性やハンドリングが激変しました。  

 

乗っている車には

もちろんオーバースペックですが、

アクセルオフで徐々に減速していくグリップ性能の良さ、雨の日での安定性はさすがです。

(新車時のヨコハマのdbタイヤはそこまで良くありませんでした)

 

グリップの良さから、燃費が悪くなるかもしれませんが、

元々、MT乗りで、ATでもパドルシフトで減速して、

飛ばすときは思い切りっぽい走り方なので、

私には、(コストパフォーマンスを考えると)これがベストなタイヤです。

 

アドバンスポーツV103。

ネットで購入したタイヤの製造年数は、12年48週。2012年12月末製造のタイヤでした。

タイヤの製造年月の読み方

201303202

 

新しいです。

 

安いからといって、日光にさらされていた、

何年も前のタイヤを装着するのはやめましょう。

タイヤの性能は出来立てが一番です。

間違ってもゴムは何年も寝かせておいたほうがいいなんていうことは絶対ありません。

もっとも、よく管理されたタイヤは、メーカーでは3年程度は大丈夫と言っていますが・・。

乗用車タイヤの在庫期間中のタイヤの性能変化について

新しいに越したことはないでしょう。

 

たった、4本、ハガキ4枚分の面積で1t以上の車のボディと、

何人もの命を支えているものだから、このパーツ(タイヤ)をケチる心理が理解できません。

コンパクトカーに乗る人ほど、ここにお金をかけるべきではないでしょうか。

タイヤの違いが判らない人ほど、そうあるべきかと思います。

サイズが小さければ、費用も格段にかからないのですから。。

私はそういう人には、一番いいタイヤを履いとけばいいとアドバイスしています。

タイヤの交換時期は意外に早い

 

私の良いタイヤの定義は、高グリップ力ですが。

大事なのは、しっかり加速し減速すること。燃費?そんなのは気にしません(笑)。

燃費がいいと環境にもやさしいとかいう人がいますけど、

車に乗ること自体が環境に悪いんですもの。

コメント

バッテリー交換。

2013-03-17 | 

前回のバッテリー交換から3年。

この冬は、エンジンが2、3度かかりにくいことがあったので、

そろそろと思っていたところ、定期点検でも指摘されましたので、

交換することにしました。

 

 

いつもは、ディーラーで交換でしたが、

見積もりを取ったら思いの外、高いことがわかって、

結局、大手カー用品店で交換。

 

 

パナソニックのブルーバッテリー caos(カオス)

搭載しているバッテリーは、

新車時44B19L→初回交換時46B19L→今回55B19L

と、今回2ランク上のものを入れました。

カオスは、パナソニックのフラッグシップバッテリーですが、

カオスのラインナップでは性能ランクが一番小さいので、

以外にリーズナブルでした。

 

もっとも、ネットで買うと、半額くらいで購入できるのですが、

自分で取付する自信はないし(一度やればできるんですけどね)、

バックアップ電源の用意となると面倒で・・。

それでも、ディーラーで交換するよりは、かなりいいものが入って、費用もだいぶ抑えられました。

20130317

コメント

高速道路のマナー。

2011-07-16 | 

常磐道(上り)。

追い越し車線を居座るクラウン。

やや流れが悪いとはいえ、

3車線もあるのに100kmで追い越し車線を走るのって・・。

 

周りが見えないドライバーは高速道路に乗ってはいけないと思います。

追い越し車線を走り続けるのは違反です。

休日は特にこういうドライバーが多くなるような。

 

どかないなぁと思っていたら、 

後ろから早いベンツが来たので、

即座に譲って追走。笑。

 

メルセデスCLSクラスでした。

早い早い~。

コメント

高速道路無料措置通行。

2011-07-16 | 

先日、被災証明書を発行してもらいました。

201107161
 

 

入口または出口が指定I.C.の場合無料になるそうです。

あれば使ってみたくなるのが人の道・・。

水戸まで。

 

出口2キロ前くらいから混んでいました。

通過まで20分くらいかかりました。

201107162

コメント

12ヶ月点検

2011-02-05 | 

ディーラーで、

12ヶ月点検+タイヤローテーション+オイル交換。

 

無茶な走りはしてなくとも、タイヤ(ヨコハマADVAN Sport)結構減りが早いです。

ローテーション可であれば、必須かもしれません。

グリップは良いので仕方ないですが。

 

特に悪い所は無かったようです。

 

コメント

サス交換。

2011-01-29 | 

友人宅で車いじり。

サスの交換の手伝い。

ローダウン化のようです。

 

生まれて初めてタイヤを外してみました。

やはり自分では換えたくないなぁ。

締め付け具合が不安なので。

トルクレンチがないと・・。

 

パンクしたら→JAFだな・・きっと(苦笑)。

20110129

コメント

ナンバープレートカバー。

2010-12-19 | 

ナンバープレートカバーの禁止条例が、

神奈川県でも去る10月1日から施行されたので、

しょうがなく外して、ナンバーフレームを入れました。

年末年始に取り締まられるのは遠慮したいので。

 

ナンバーフレーム、ナンバーがたわんでいて、

ガンガン叩いて、装着・・。

コメント

車いじり。

2010-10-30 | 

学生時代の友人を訪ねたら、

ミニカ(レース用)のルーフにフォレスターのエアインテークを取り付けるとか。

暑さ対策らしい。ルーフの強度低下は、ロールバーで補強とのこと。

 

成り行きでお手伝い。

精度が要求されるライン引き。

図面引きとかは得意なので、ちょっと自信あり。

 

ルーフの切断は友人。

綺麗に収まりました。

友人は、純正エアインテークのようだ!

とのたまわっていましたが・・それは言い過ぎかな。笑。

 

学生時代に戻ったみたいで、結構楽しかったです。

20101030

コメント

フラットワイパー。

2010-09-26 | 

BOSCHのエアロツインマルチ

更新しました。

 

ブレードを交換するのは約1年半ぶり。

その間、ワイパーゴム2回交換。

持たせた方です。

 

ホンダの純正など使ってられんなぁと思うほど良いです。

買えゴムは安いです。

 

雨の日の視界不良は、命にかかわります。本当に。

コメント

クリーンエアフィルター。

2010-08-08 | 

愛車のクリーンエアフィルターを交換しました。

 

そろそろ交換時期で、先日確認したら、

虫と葉っぱがたくさん・・。

一応清掃したけれど、これはもう交換かと。

 

いつもはディーラーで純正品なのですが、

簡単に交換できて、ネットで安く入るようなので社外品に。

 

選んだのは、

BOSCHのアエリスト(抗菌タイプ)

良さそうです。

 

20100808

 

今回、ワイパーも注文しました。

今使っているBOSCHのエアロツインマルチを更新。

コメント

初回車検。

2010-02-07 | 

車検(初回)を受けに、ディーラーに。

走行距離は約32,000km。

交換すると頼んでおいたパーツがない・・というトラブルにも見舞われましたが、

なんとか無事に終わりました。

 

 

タイヤもパッドも、まだまだ残量があって、

少しもったいなかった気もしましたが、

心配していた、ブレーキの効きも元に戻り、交換した甲斐がありました。

タイヤが堅くなったか、パッドに油分が付着したか、原因は分かりませんでしたが。

 

交換したタイヤ、ヨコハマ アドバンスポーツはいい感じです。

ハンドリングは若干軽くなった気も。思ったより静かで、しなやかというような感じ。

まだ、少し乗っただけですが、

ワインディングを明らかなオーバースピードで突っ込んでも、

ふくらまず、しっかりラインどりできます。高速が楽しみです!

 

交換した主なパーツ類

・タイヤ(4輪)

・ブレーキパッド(4輪)

・バッテリー(1つ大きいサイズに)

・ブレーキフルード

・エアクリーナー

・ATF(オートマチックトランスミッションフルード)

・オイル

・ワイパーゴム(フロント・リア)

コメント