まあなんかあるんじゃない?

ゲーム情報&売り上げデータや個人的な趣味なども語ったりするブログ

ブログ初めて1年
私ももう高校生になるのか

3月の第一新作ラッシュ! 先週発売されたゲームソフト紹介

2012-03-21 18:30:37 | ゲーム売り上げ
用事で船橋まで行ってとんぼ返りしたから疲れた・・・
明日はパルテナだから今日は早めに寝よう・・・と思ったら
anotherの日じゃないか
途中から見出したけど意外に面白かったから今日も見たいなぁ
なんで放映時間が2時とか糞遅いんだorz

さてゲームソフト紹介

DS

ポケモン+ノブナガの野望

「ポケットモンスター」と「信長の野望」のコラボ作品
開発は任天堂とコーエーの共同で「戦国無双」シリーズで有名な鯉沼久史がプロデューサーを担当しています

この作品が発表されたのは昨年の12月17日とまだ記憶に新しい時期ですが
当初はかなり衝撃的でしたね
とはいえ意外とイメージ的には合っていなくもないので「信長の野望」シリーズの敷居を下げるきっかけになってくれそう

価格はDSソフトにしては5800円と少し高いですがどの店の売り上げもなかなか好調のようですし評判もいいのでなかなか売れそうですね
やはりポケモンブランド強し

3DS

女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。

ディースリー・パブリッシャーの送る脱出ゲーム
名称でわかるとおり美少女キャラクターを前面に押し出していますね

任天堂公式サイトでは普通のシュミレーションゲームとして紹介されているのに
公式ではエロ全押しのギャップに笑える

おそらく「閃乱カグラ -少女達の真影-」の需要を狙ったんでしょうが
こちらはいまいち話題性にかけるなぁ

尼ランこそ高かったもののいまでは97位まで落ちていますし厳しい数字になりそうです
まあもともと前作に当たるゲームも4桁程度しか売れてないんですけどね


PSP

シャイニング・ブレイド


セガのRPG「シャイニング」シリーズの最新作
キャラデザは前作と同じTonyが担当
前作と比べてゲームシステムが大幅に変わっているようですが結局のところ評判は似たり寄ったり

しかしシャイニングシリーズは長く続いてる割にはすっかりオタクに媚びるゲームになりましたね
CMが深夜枠だし声優全押しにはさずかにワラタ
いや別に悪いとは思いませんがかわったな~と

どの店でも好調のようで売り上げは前作を超えてきそう
今週はポケノブとの一騎打ちですね

魔法少女まどか☆マギカ ポータブル

アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」をテーマにしたゲーム
ジャンルはまさかのRPG
アニメゲーによくありがちなシステムな「アドベンチャーパート」と「3Dダンジョン」パートの2つを採用しているようです

私は詳しく走りませんが中々盛り上がっていたアニメのようなのでそこそこ需要がありそうですね
まあ放映期間からだいぶ時期がたっていますが・・・

尼を見る限り購入者からの評判はあまりよくない模様
どうやら原作ファンには不満な仕様が多いようです
まあこの手のゲーム売り上げは評判はほとんど響かないと思いますが

他の新作

PSP

・ときめきメモリアル Girl's Side Premium ~3rd Story~
・アムネシア レイター
・ウイニングポスト7 2012

PS3

・ウイニングポスト7 2012
・真・三國無双 Online ~龍神乱舞~
・迷宮塔路レガシスタ

PS3&xbox360

・マスエフェクト 3

PSV

・スロッターマニアV BLACK LAGOON
・FIFA ワールドクラス サッカー

トップ10予想

1位 ポケモン+ノブナガの野望
2位 シャイニング・ブレイド
3位 魔法少女まどか☆マギカ ポータブル
4位 ワンピース 海賊無双
5位 ときめきメモリアル Girl’s Side Premium ~3rd Story~
6位 モンスターハンター3G
7位 マリオカート7
8位 初音ミク and Future Stars Project mirai
9位 スーパーマリオ 3Dランド
10位 マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック

モンハンはハンターズパックが出たので微増してくると予想
1位、2位はこの並びにしてみたけどどっちが1位をとるか読みづらい・・・